6月1日(火)3学年授業の様子(その3)
音楽の授業では、リコーダーが正しい音程、正しいリズムで演奏されているか、相互に評価し合いました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:14 up!
6月1日(火)3学年授業の様子(その2)
国語の授業では、情報の信頼性を確かめるために、情報の発信元について、だれが、いつ、何のためにということに着目して確認しました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:13 up!
6月1日(火)3学年授業の様子(その1)
美術の授業では、斜投影図法と等角投影図法を学習し、自分でも描いてみて、その違いを確認しました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:11 up!
6月1日(火)2学年授業の様子(その5)
社会の授業では、社会が安定し、産業が発達した様子を、色々な視点から捉えてまとめました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:07 up!
6月1日(火)2学年授業の様子(その4)
数学の授業では、2つの条件から、りんご1個、みかん1個の値段を導き出すことに取り組みました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:06 up!
6月1日(火)2学年授業の様子(その3)
国語の授業では、「短歌の構成を理解し、情景を想像しよう」という課題で取り組みました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:04 up!
6月1日(火)2学年授業の様子(その2)
技術は、電力についての学習で、蛍光灯やエアコン、TVといった電化製品について、電力差や抵抗等を比較して考えました。
【南中NEWS】 2021-06-01 13:02 up!
6月1日(火)2学年授業の様子(その1)
理科の授業では、マグネシウムを燃焼すると酸素マグネシウムになることなど、金属の酸化について勉強しました。
【南中NEWS】 2021-06-01 12:59 up!
6月1日(火)1学年授業の様子(その5)
理科の授業では、水中生活から陸上生活へと進化した動物について勉強しました。逆に、水中へと戻っていった動物についても、話が広がりました。
【南中NEWS】 2021-06-01 12:57 up!
6月1日(火)1学年授業の様子(その4)
美術の授業では、文字の特徴を見つけようという課題で、明朝体の特徴について考えました。
【南中NEWS】 2021-06-01 12:54 up!