6月25日(金)2学年授業の様子(その4)
社会の授業では、交通網、通信網の発達について考えました。交通網といっても色々あり、船、飛行機、鉄道それぞれの発達について考えました。
【南中NEWS】 2021-06-25 12:32 up!
6月25日(金)2学年授業の様子(その3)
美術の授業では、下書きを進めました。早い人の中には、下書きも終わり、色づけに入っている人もいました。
【南中NEWS】 2021-06-25 12:30 up!
6月25日(金)2学年授業の様子(その2)
音楽の授業では、サンタルチアの歌唱練習をしました。音程が分からず、戸惑う場面もありましたが、一生懸命歌いました。
【南中NEWS】 2021-06-25 12:29 up!
6月25日(金)2学年授業の様子(その1)
理科の授業では、化学変化によって温度が変わるのか実験をしました。水酸化バリウムと塩化アンモニウムを袋に入れるときに、最初は混じらないように気を付けるよう注意がありました。
【南中NEWS】 2021-06-25 12:25 up!
6月25日(金)1学年授業の様子(その5)
国語の授業では、「比喩で広がる言葉の世界」という教材を通して、比喩の定義を確かめ、効果についてみんなで考えました。
【南中NEWS】 2021-06-25 11:56 up!
6月25日(金)1学年授業の様子(その4)
社会の授業では、47都道府県に親しもうという課題で、山、川、島の3文字のうち、一番たくさん県名に使われている文字を調べました。何だったのでしょうか。
【南中NEWS】 2021-06-25 11:54 up!
6月25日(金)1学年授業の様子(その3)
英語の授業では、これまで学習したことをワークシートに取り組むことで、理解できていたか、身に付いているかを確認しました。
【南中NEWS】 2021-06-25 11:52 up!
6月25日(金)1学年授業の様子(その2)
技術の授業では、キャビネット図をかきました。第3角法による正投影図という方法だそうです。
【南中NEWS】 2021-06-25 11:50 up!
6月25日(金)1学年授業の様子(その1)
家庭科の授業では、衣服の洗濯方法について勉強し、洗濯のマークの意味を確認したりしました。
【南中NEWS】 2021-06-25 11:48 up!
6月25日(金)生徒会活動
毎週金曜日は、エコキャップ、インクカートリッジの回収を行っています。挨拶運動の横で生徒会執行部が立ち、活動しました。きちんと覚えていて、毎週持ってきてくれる人もいます。このリサイクルの輪も広げていく予定です。
【南中NEWS】 2021-06-25 11:45 up!