6月22日(火)3学年授業の様子(その1)
美術の授業では、遠近法の5つの種類、重なりによる遠近法、大小による遠近法、上下遠近法、空気遠近法、色彩遠近法を確認しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:28 up!
6月22日(火)2学年授業の様子(その5)
美術の授業では、アイディアスケッチを描き進めている人もいれば、完成したアイディアをパネルに下書きしている人もいました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:27 up!
6月22日(火)2学年授業の様子(その4)
英語の授業では、本文の内容について確認したり、英問に答える練習をしたりしました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:25 up!
6月22日(火)2学年授業の様子(その3)
数学の授業では、割合の問題について表現する方法を勉強しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:23 up!
6月22日(火)2学年授業の様子(その2)
理科の授業では、銅と酸素が化合して酸化銅になるときのそれぞれの質量について勉強しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:18 up!
6月22日(火)2学年授業の様子(その1)
国語の授業では、形容詞と補助形容詞について確認した後、今日の課題について勉強しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:16 up!
6月22日(火)1学年授業の様子(その5)
理科の授業では、ガスバーナーの使い方を勉強し、空気調節ねじとガス調節ねじを使用する順番を確認しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:13 up!
6月22日(火)1学年授業の様子(その4)
数学の授業では、決まりに気を付けて、文字を使った式を表すことを練習しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:11 up!
6月22日(火)1学年授業の様子(その3)
女子保健体育の授業は、教室で保健体育ノート等を使って、勉強しました。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:10 up!
6月22日(火)1学年授業の様子(その2)
男子保健体育の授業の様子です。健康な体をつくるためのエネルギーについて勉強しました。筋肉をつけるためには、運動する前後に何を食べるかも知る必要があるそうです。
【南中NEWS】 2021-06-22 17:05 up!