最新更新日:2024/11/19
本日:count up89
昨日:108
総数:549110
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

2年生「2学期もクラスのために頑張ります」:8月31日(火)

画像1 画像1
 夏休みが明け、学習も係活動もやる気満々の子供たち。クラスのみんなのための仕事の「一人一役」も同じ仕事をする友達と協力して取り組んでいます。

【富山市PTA連絡協議会より】 コロナ対策への呼びかけ

 保護者のみなさま、日頃よりPTA活動にご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございます。富山市PTA連絡協議会事務局より、コロナ対策への呼びかけ案内を受領いたしました。ここに周知いたします。よろしくお願いいたします。


 いつも大変お世話になりありがとうございます。
 さて、富山県の独自の警戒レベルがステージ3になり、富山市が国の「まん延防止等重点措置」の対象地域となったこのような状況で2学期が始まりました。
 不安に思われる保護者の皆様もいらっしゃることと思います。
 そこで、感染リスクを軽減させるためにも大事のは、我々保護者が家庭にウイルスを持ち込まないことだと思っております。
 ここに、改めて保護者の皆さんに対して、コロナ対策の呼びかけの案内を作成しました (QRコードから市P連のホームページにつながります)。
 どうぞよろしくお願いいたします。      


富山市PTA連絡協議会事務局
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 こん虫を調べよう:8月31日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 春にこん虫見付けをしたときのことを思い出したり、こん虫の切り紙をつくり、草むらの絵に置いてみたりしながら、どんな所を探せばこん虫が見付かるのかを考えました。こん虫は、えさがある所やたまごをうむ所、隠れ場所になる所をすみかにすることを知り、「こん虫がいる所には意味があるんだなあ」と気付きました。こん虫探しに行きたいと意欲を高めました。

3年生 大豆のお世話をしよう:8月31日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの間に伸びた雑草が、大豆の畑を覆い尽くしています。子供たちは、雑草の生命力に驚きつつも、大豆を守るために登校後や休み時間を使って草むしりをしようと頑張っています。

1年生 なつみつけ:8月31日(火)

画像1 画像1
 生活科の学習で「なつみつけ」を行いました。4月には、「はるみつけ」を行っていた子供たちは、「これ、春には咲いていなかったよ」「生き物がいっぱい」と季節の違いを楽しみながら見付けていました。

2年生 生活科「つくってあそぼう うごくおもちゃ」:8月31日(火)

画像1 画像1
 生活科の学習で、身近な物を使っておもちゃをつくる活動があります。今日は、担任がつくったおもちゃで友達と楽しく遊びました。「自分でもおもちゃをつくってみたいな」「1年生と一緒に遊びたいな」等、これからの学習を楽しみにしています。

1年生 いちねんせいのうた:8月30日(月)

画像1 画像1
 国語科の学習で、「いちねんせいのうた」という詩を勉強しました。「うでをのばし ちからをこめて まっすぐ いちねんせいの 一」というところでは、力いっぱい「一」という字を天井に向かって書いている姿や、大きな「一」を想像している姿がありました。2学期の国語の勉強も楽しんで取り組んでいます。

6年生 始業式:8月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 第2学期の始業式がありました。久しぶりの学校でしたが、礼儀正しい態度で式に臨む子供たちです。始業式の後には、夏休みの出来事等を楽しげに話してくれました。2学期も学校を引っ張る立場として、メリハリのついた生活をしていってほしいと思います。

1年生 2学期が始まりました!:8月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。自由研究やあさがおの観察日記に取り組んだり、家で自分にできることを増やしてきたり、一人一人が「かっこいい自分」を意識して夏休み中も過ごしていたことが伝わってきました。
 2学期も学校と共に、子供たちの成長を一緒に励まし、見守っていただけたらと思います。よろしくお願いします。

第2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月27日(金)、第2学期始業式を行いました。
 放送で、校長先生から、「安心・安全」「かっこいい自分になる」「続ける」の3つのことを目標に、コロナをやっつけて、いろいろなことにチャレンジして、2学期に大きく成長してほしいと話されました。
 その後、各教室では黒板に書かれた担任からのメッセージを読んだり、夏休み中どのように過ごしていたか話したりするなど、久しぶりに会った先生や友達と楽しそうに過ごしました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747