最新更新日:2024/11/16 | |
本日:63
昨日:498 総数:575990 |
スポーツフェスティバルに向けて(1年生)
1年生の団体種目は「なかよしダンシング玉入れ」です。音楽科の授業で学習したチェッチェッコリの曲に合わせてダンスをして、その途中で玉入れをします。
今日は、アリーナでダンスの練習をしました。リズミカルに元気よくダンスをしていました。来週は、2年生と一緒に練習を行い、本番に向けてさらに頑張っていきます。 5年生 1組 初めての調理実習〜お茶を入れよう〜
初めての実習としてお茶をいれました。3、4人の少人数に分かれ協力して取り組みました。ガス栓を開けるところから始め、実際に火をつけるところもどきどきしながら取り組みました。
自分でいれたお茶はいつも以上においしく感じたようで、食レポならぬお茶レポを始める子供も・・・。 家でもいれたいと話す子供もいましたので、ぜひチャレンジさせてあげてください。 来週は2,3組も挑戦します。 玉入れ 再び (6年生)
スポーツフェスティバルに向けて、競技の練習も頑張っている6年生です。今年は「思い出メモリンピック」として、1年生からさかのぼり、今まで取り組んできた競技をレベルアップして行います。玉入れでは「お邪魔虫」を設定し、的を持って玉を入れないようにします。久しぶりの玉入れに「楽しかったぁ」と笑顔満開の子供たちでした。
学習の様子(4年生)子供たちはマス目を塗りつぶして思い思いに作品をつくっていました。 中間発表会 (6年生)
スポーツフェスティバルまで残り7日となりました。今日は応援合戦の中間発表会をして、ここまでの応援の成果を他の団に披露しました。各団それぞれ、工夫を凝らして頑張っている姿に大いに刺激を受けたようです。最後には全団で「おー!!」と気合いを入れました。
他の学年の先生や子供たちから「6年生、応援頑張っているね」と声をかけてもらえることも増えてきました。6年生の応援が学校中に響いています。今日の中間発表会を糧に、残り7日間頑張っていこう! 墨絵に挑戦 (6年生)
図画工作科の学習では墨絵に挑戦しています。水をうまく使い、墨だけで濃淡を表します。にじみやぼかし、かすれ等、様々な技法を学んでいるところです。どのような作品になるか楽しみですね。
「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.10」のお知らせ
本日、「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.10」を配付します。また、ホームページ上、配付文書「おたより」にも掲載します。ご覧ください。
自分たちで(2年生)
いよいよ一人一端末のパソコンを使い始めました。昨年は高学年のお兄さんお姉さんに教えてもらい進めていましたが、今年度は自分たちで少しでも活用していけるよう頑張っていきます。写真は2年3組の様子です。クラスルームを見たり先生が作ったアンケートをしたりしました。
パソコンを開く姿がかっこいい! 走るこつを学んだよ(2年生)今日は体育の先生から腕と足を交互にすること、ゴール目指して最後まで一生懸命に走ること、普段から姿勢良くしっかり歩くことなどを教わりました。教えてもらったことを早速試し、自分で考えようとする姿が素敵でした! 笑顔100倍! (6年生)
「笑顔100倍!やまびこっ子!!」は今年度の児童会のスローガンです。このスローガンをもとに、今日から委員会活動が始まりました。6年生の子供たちは委員会活動を通して、どんな山室中部小学校にしていきたいかを考え、真剣に話し合っていました。これから1年間、自分の委員会で責任もって取り組んでくれることを期待しています。
|
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |