最新更新日:2024/11/19
本日:count up89
昨日:108
総数:549110
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

6年生 校内チャレンジ陸上記録会:9月6日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 例年行われている富山市チャレンジ陸上記録会が、今年は中止となりました。そこで、今年は校内でチャレンジ陸上記録会を行うこととしました。種目は「50m走」「走り幅跳び」「ソフトボール投げ」で、全員行います。先週、それぞれの種目を練習し、今日が本番でした。
 晴天にも恵まれた今日の記録会では、それぞれの種目で自分の記録を更新しようと必死に頑張る姿が見られました。また、友達が頑張る姿をよく見て応援している姿も素敵でした。さらに、種目を始める前や終わった後に、「よろしくお願いします」「ありがとうございました」をしっかり伝える子供もいました。支えの中に自分たちの活動があることを理解して取り組んでいる姿に、心の成長も感じられた時間でした。
 

1年生 鍵盤ハーモニカ:9月6日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 週末、鍵盤ハーモニカを演奏している様子を動画で提出するという課題を出しました。そして、音楽の時間に、提出された動画で友達の演奏を鑑賞しました。「○○さんの指の使い方がとっても上手だね」「リズムよく演奏することができていたよ」等と、すてきなところを見付けていました。
 学校では、紙の鍵盤ハーモニカを使い、正しい指で演奏できるように練習しています。友達が上手にできていることを互いに褒め合う姿がありました。

 1年生は毎週木曜日にchromebookを持ち帰り、週末にchromebookを使った課題を出す予定です。子供の取組をご家庭でも確認していただきたいと思います。よろしくお願いします。

1年生 あさがおから種が出てきたよ:9月3日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「6つしか植えていなかったのに、こんなにたくさん種が出てきているよ」「種がこんなにできて、あさがおってすごいんだな」等と気付いたことを話しながら、子供たちは生活科で育てているあさがおから種が取れる喜びを感じていました。

2年生 国語科「ことばでみちあんない」:9月3日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科「ことばでみちあんない」の学習では、伝えたいことを分かりやすく相手に伝えるために、何をどの順番で話せばよいのかを考えました。
 話す事柄や順序について、ペアやグループで聴き合い、「道案内の場合は、目印を伝えると伝わりやすいんじゃないかな」「一番伝えたいことを最初に言えば、相手も聞き取りやすいね」等、考えを深めました。

2年生 図画工作科「夏休みの思い出を粘土で表そう」:9月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 粘土で夏休みの思い出を表しました。虫取り網の網の部分を細い粘土を組み合わせてつくるなど、細かな部分まで丁寧に表していました。

4年生 ヘチマとわたし:9月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、ヘチマの絵を描いています。今日は、葉を一人一枚取ってきて、よく観察して描きました。細かい葉脈や、葉の周りの少し黄色くなっている部分等、細かい様子を絵に表そうと一生懸命に取り組む子供たちでした。

1年生 からだほぐしの運動:9月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体全部を使ってじゃんけんをしたり、先生と鏡になって動いたり楽しく体育の学習に取り組んでいます。声を出さずに体をめいっぱい使って表現するのがとても上手になりました。

4年生 係を決めました:9月1日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期になり、新しい係を決めました。絵本を元にオリジナルの物語をつくり、読み聞かせをする童話係、学級新聞をつくる新聞係、英語を使う遊びを考える英語係等、今までになかった新しい係ができました。さっそく係のメンバーとこれからの活動を計画し、わくわくする子供たちの笑顔が見られました。

1年生 10よりおおきいかず:9月1日(水)

画像1 画像1
 算数科では、「10よりおおきいかず」の学習に取り組んでいます。「ブロックが10こじゃ足りないな」「10とあと3つあればいいね」等と、ブロックを並べながら10より大きいということに気付いている子供たちでした。

シェイクアウト訓練:9月1日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日は、関東大震災が発生した日であるとともに、暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期でもあり、地震や風水害等に対する心構え等を育成するため、防災の日となりました。 
 富山県では、地震発生直後の身を守るための安全確保行動を身に付けるため「県民一斉防災訓練〜シェイクアウトとやま〜」を実施します。本校でも、それに併せて、シェイクアウト訓練を行いました。
 放送で、「緊急地震速報」が流れると、どの教室でも子供たちは一斉に机の下に入り、「しゃがんで」「隠れて」「じっとして」と身を守るための行動を取りました。「自分の身は、自分で守る」ための行動がしっかりと身に付いている奥田っ子でした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747