最新更新日:2024/11/29 | |
本日:49
昨日:161 総数:841779 |
7月12日(月) 本日の配付物(2枚)
本日、以下の文書を配付しました。
・「パソコン及び教育用クラウドサービス利用における「同意書」の提出について」 ・「同意書」 7月12日(月) 今日の献立
7月12日(月)今日の献立は、米粉コッペパン・牛乳・ホキのフリッター・アスパラサラダ・ポテトスープ・棒チーズ・オレンジジュースでした。
今日は、フリッターのお話をしました。フリッターとは、別名「フリット」や「洋風天ぷら」などと呼ばれる、油で揚げた料理です。イギリスやアメリカで、魚のフライなどと一緒に作られることが多いです。今日は、小麦粉、水、塩、ベーキングパウダーを混ぜて衣を作り、塩こしょうをしたホキに付けて、油で揚げました。 天ぷらに似ていますが、衣が軽いので、食べやすかったです。 7月12日(月) 夏の交通安全県民運動
以下は、昨日の富山南警察署からの連絡です。
本日(11日)から、「夏の交通安全県民運動」が始まります。 「さわやかに 夏を走ろう 北陸路」をスローガンに、本日(11日)から20日(火)まで行われます。 夏は、暑さから疲れやすくなるなど、注意力が散漫になりがちですが、一瞬の気の緩みが、交通事故につながります。 ドライバーの皆さんは、前方の安全をしっかり確認し、緊張感を持って運転しましょう。 自転車に乗る方や歩行者の皆さんも、周囲の安全をしっかり確認して交通事故を防ぎましょう。また、暗い時間帯には、反射材を着用しましょう。 学校では、安全な登下校のために次通り指導をしています。ご家庭でもお話をしてあげてください。 1 自動車(自転車も)の動きに注意する。 2 歩道では、できる限り車道から離れた反対側を歩く。 3 視野が狭くなるので、登下校時には走らない。 4 信号が青になっても、すぐに進まない。必ず左右を確認する。(黄信号になっても、止まらない車がある。) 5 横断歩道を渡る際は、必ず左右を確認する。(学校前の横断歩道の手前で、止まらない車が多い。警察に取り締まりを依頼しています。) 6 熱中症の防止のため、登下校中は原則マスクをはずす。(特に、暑い日は必ずはずすこと) 7 感染症防止のため、1列で間隔をとり緊急時以外は大声を出さない。 8 用水路には絶対に近づかない。(雨で水量が増加し滑りやすくなっています。) ★毎朝、地域の方や警察官が子供たちの安全を見守っておられます。ありがとうございます。 ★自分の命は自分で守る意識をもちましょう。 7月12日(月) 1年生 水泳学習(3)
続きです。
7月12日(月) 1年生 水泳学習(2)
子供たちの歓声が響きます。
とても楽しそうです。 7月12日(月) 1年生 水泳学習(1)
ひさしぶりの水泳学習です。
7月12日(月) 2年生 算数
算数プリントの見直しをしています。
7月12日(月) 6年生 算数 少人数指導(2)
集中しています。
7月12日(月) 6年生 算数 少人数指導(1)
算数の授業です。
7月12日(月) 登校(3)
おはようございます。
安全のため、なるべく車道から離れたところを歩きます。 正門付近の1年生のあさがおの花がたくさん咲いています。 あさがおの花は紫と青以外にある? 黄色はある? |
|