最新更新日:2024/11/18
本日:count up11
昨日:110
総数:557942
11月21日(木)に、学習参観と学校保健委員会を行います。たくさんの保護者の皆様の来校をお待ちしています。

教室の整頓

 雑巾が落ちていることに気付いた子が、みんなの雑巾をきれいに干し直してくれました。おかげでみんなが過ごしやすい教室になりました。
ちょっとしたことに気付き、さりげなく行動するすてきな子供たちです。
画像1 画像1

植物の観察

 5月に植えた植物がだんだんと大きくなってきました。ものさしを使って大きさを測り、どれくらい成長したかを記録しました。
 葉の形が植物の種類によって違うことも分かり、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の片付け

 友達と協力して準備や後片付けをしています。先生に言われる前に、自分たちで行動しているところがとても立派です。
画像1 画像1

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
【 献 立 】

ごはん、サバの照焼、茎わかめのきんぴら、豆腐の味噌汁、バナナ

今日6月10日は「時の記念日」です。
時の記念日は、飛鳥時代に天智天皇が漏刻(水時計)を使って初めて時刻を知らせた日に由来し、正確な時間の概念を普及することによって生活の合理化を進める目的で、1920(大正9)年に記念日として制定されました。
富山では、正午を告げる「ドン」の打ち上げが、神通川に架かる富山大橋上流の河川敷で行われています。きっと、今日の夕方のニュースでも放送されることでしょう。
「時は金なり」ということわざがあります。「時間は、お金と同等かそれ以上の価値がある。だから有効に使わないといけないよ。」という意味でしょうか。時間の使い方にもさまざまあります。勉強を頑張る時間、スポーツに頑張る時間、読書や遊び、趣味に頑張る時間、心や体を休める時間・・・どれも意味のある時間として有効に使いたいですね。

長い長さも、長い長い長さも測定にチャレンジ(3年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物差しでは測れない長い物や立体的な物を、グループで探しています。見当をつけて実測するので、長い長さの量感が身に付きます。ワークスペースの長さは?50メートル?100
メートル?話し合って12メートル30センチメートルくらいに見当をつけました。いざ実測したら、大変です。約15メートルの巻き尺では足りず、他のグループが助っ人に来てくれました。2つの巻き尺の測定値を足し算すると、何と29メートル30センチメートルになりました。

立ち上がるのか?粘土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図画工作科は、今日から粘土教材に入ります。子供たちは、何やらわくわくしながら芯材になりそうな物を見せ合っています。さあ、芯材で本当に粘土は立ち上がるのか?途中経過も楽しみですね。

朝のビブリオバトル

画像1 画像1
5年生の朝活動は、ビブリオバトルでした。グループで自分のおすすめの本を紹介し合います。どの子も友達の話にしっかり耳を傾けています。ほのぼのとした対話的な学習の時間でした。

今日の4年生

6月9日(水)
 外国語活動の様子です。
 普段使っている時間の言い方を、英語で発音することにチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 光のプレゼント

 図画工作科「光のプレゼント」の学習を行いました。透明の袋やケースに色を付けたりシールを好きな形に切って貼ったりしました。光にかざしてみると、地面に模様や色が映ったり水を入れるときらきら揺れて見えたりしてとてもきれいでした。子供たちは、「虹色に見える!」「ゆらゆら揺れててきれい」と、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の会(1年2組)

 今日はお話の会で、絵本の読み聞かせをして頂きました。みんな目を大きく見開いて、一生懸命聞いていました。「もぐらのもぐくんの宿題は、「だっこ」の宿題でしたね。1年2組の宿題は、なんでしょうね。」と締めくくられました。さて、明日の宿題は・・・
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種情報

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195