最新更新日:2024/11/07
本日:count up95
昨日:126
総数:772650

5年1組 1限道徳科「うそ、どう解く?」〜その2〜

新しいクラスでのグループ学習も、慣れてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 2限理科「発芽するためには何が必要か考えよう」

発芽するためには何が必要なのだろう?
タブレットPCの「フォーム」を使って一人一人考えを入力しました。仲間の考えがリアルタイムで見られるので、意見交流の際に便利な機能です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 3限国語「漢字の成り立ち」

漢字の成り立ちクイズを行いました。
漢字の成り立ちを知ると、より覚えやすくなりますね。
仲間の発表を聞く姿勢も、さすが、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 1限国語科「漢字の成り立ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字辞典を使って、漢字の成り立ちについて考えている様子です。

5年2組 2限道徳科「うそ、どう解く?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 うそについて話し合いしている様子です。

5年2組 3限理科「植物の発芽と成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発芽するために必要な物について考えました。

5年3組 1限理科「植物の発芽と成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物が発芽するために必要な物について考えました。グループで意見を出し合っている様子です。

5年3組 2限国語科「漢字の成り立ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字辞典を使って、自分が知りたい漢字の成り立ちを調べました。

5年3組 3限道徳科「うそ、どう解く?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うそについて、クラスのみんなで話し合いました。相手を思いやるうそや、場を和ませるうそなど良いうそもあると感じていました。

6年1組 国語

国語では、同じ部分をもつ漢字について学習しました。
漢字辞典を使って、いろいろな漢字を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 6年生校外学習
10/8 就学時健康診断
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289