最新更新日:2024/11/18 | |
本日:123
昨日:50 総数:840181 |
6月4日(金) 4年2組 パソコン活用公開授業(1)
1組と同様、昨日の「3R推進スクール」で学習したことをもとに、自分ができる「3R」について決める学習です。
まず、自分ができる「3R」をパソコンに入力します。 6月4日(金) 4年1組 パソコン活用公開授業(4)
パソコンを使うと、多様な情報のインプットだけでなく、意見をアウトプットし、意見の共有を図ることもできます。
また、SDGsと関連付けながら学習し、環境問題に関心を深めました。 今日から、自分が決めた「3R」を実践します。自分で決めて行動することは、本校の重点目標にしている「自立した子供」に繋がります。 どんな行動目標を立てたか、ご家庭で話題にしてみてください。 6月4日(金) 4年1組 パソコン活用公開授業(3)
全員の意見をもとに、考えたことを発表しています。
6月4日(金) 4年1組 パソコン活用公開授業(2)
各自が入力した自分ができる「3R」は、瞬時に前方のスクリーンに提示することができます。声を出して発表することが苦手でも、パソコンを使えば、全員の意見を提示する発表方法をとることができます。
担任の先生は、子供たちの意見をスクリーンに提示しました。全員の意見が賞賛されながら紹介され、子供たちはうれしそうでした。 6月4日(金) 4年1組 パソコン活用公開授業(1)
今日は、4年生でパソコンを活用する授業を公開し、他学年の教員が参観しました。
昨日の富山市環境センターの「3R推進スクール」で学んだことをもとに、自分ができる「3R」について考え、パソコンに入力しています。 6月4日(金) 6年生 外国語(2)
続きです。
6月4日(金) 6年生 外国語(1)
旅行先を紹介する設定で、英語を学習しています。
パソコンを使って、選んだ旅行先の情報を収集しています。 6月4日(金) 登校(2)
おはようございます。
地域の方が、子供たちの安全を見守っておられます。 ありがとうございます。 6月4日(金) 登校(1)
おはようございます。
風がふく小雨の朝です。昼頃から大雨の予報です。 委員会の子供たちが挨拶運動をしています。 6月3日(木) 4年生 3R推進スクール(6)
3Rの中で、まず大切なことは「リデュース(ごみを減らす)」です。
・給食を残さず食べる。 ・不要なものは買わない。 ・詰め替え用を買う。 ・マイバッグを使う。 ・・・・・・ 他にも自分たちにできることはたくさんありそうです。 世界の環境問題を考え、身近なところで行動する。 「Think Globally Act Locally」 環境センターの皆様、ありがとうございました。 |
|