最新更新日:2024/10/04
本日:count up21
昨日:302
総数:1552742
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月12日(水) 2学年 総合的な学習の時間

 昨年度の総合的な学習の時間には、「富山を知ろう」をテーマに調べ学習をしましたが、今年度は「金沢発見の旅〜私たちの郷土富山と比べてみよう〜」をテーマに調べ学習を行います。その第一歩として今日は、金沢についてのクイズをしました。
 今日、知ったことを基に、自分の学習課題を考えていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(水)3学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、3種類の透視図法、一点透視図法、二点透視図法、そして、三点透視図法について、違いを比較しながら学びました。

5月12日(水)3学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、漢文の読み方の復習として、論語の中の「百聞は意見に如かず」について学びました。

5月12日(水)3学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業では、50m走のタイムを計りました。持久走の練習を生かして、前回よりもタイムが伸びるように、一生懸命走りました。

5月12日(水)3学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、熟語に気を付けながら、車椅子テニスプレーヤー国枝選手について書かれた対話文を読み、内容の読解に取り組みました。

5月12日(水)3学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、2つの続いた奇数の横に1を加えるとどうなるか説明することに取り組みました。

5月12日(水)2学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、「数の性質を見つけて、いつでも成り立つことを説明する」という課題を、予想したことを説明する方法で取り組んでいました。

5月12日(水)2学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、鉄と硫黄の実験で分かったことを、見た目や磁石、また、塩酸をたらすことによる違いを表にまとめ、整理しました。

5月12日(水)2学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業では、「枕草子」に出てくる、「あけぼの」「やうやう」といった言葉の意味を確認しながら、情景を思い浮かべていました。

5月12日(水)2学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語は、ALTの先生との授業でした。ホテルでのトラブルをどのような英語で伝えるのか、また、もしホテルに勤めている人だとしたら、どのような英語で謝るのか、色々な設定の中でふさわしい表現をペア学習を通して覚えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健関係

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628