最新更新日:2024/11/13 | |
本日:409
昨日:314 総数:838904 |
9月6日(月) 2年生 タイピング練習
正しい指の使い方で、タイピング練習をしています。
練習ソフトに子供たちは夢中です。 「とても楽しい」「うまくなってきた」と楽しそうです。 9月6日(月) 2年生 国語
「動物園のじゅうい」の読み取りの学習です。
今日は、ニホンザルにくすりを飲ませる工夫について読み取りました。 子供たちにイメージをもたせるために、くすりのレプリカを見せています。 9月6日(月) 今日の給食
9月6日(月)の献立は、コッペパン・牛乳・チキンナゲット・フレンチサラダ・かぼちゃポタージュでした。
今日は、南瓜のお話をしました。かぼちゃは、夏から秋に旬を迎えます。7月〜8月に収穫しますが、すぐに出荷すのではなく、2、3ヶ月貯蔵します。そうすると、水分が抜けておいしくなり、ちょうど食べ頃のときに、出荷されることになります。南瓜は種類もたくさんあり、「黒川かぼちゃ」「バターナッツ」「コリンキー」などおもしろい名前のものもあります。南瓜には、風邪を予防してくれるビタミンが豊富に含まれます。 9月6日(月) 3年生 社会
地域にあるスーパーマーケットについて、学習しています。
各家庭がスーパーマーケットで買い物をする理由について身近な体験から考えを出し合っています。 9月6日(月) 3年生 国語
漢字の「へん」「つくり」の学習です。
同じ部首からなる漢字を出しています。 9月5日(日)【再掲:お願い】
保護者の皆様へ
1 次の場合は、速やかにご連絡をお願いします。 (1)児童またはご家族の方が、濃厚接触者と接触した場合 (2)児童またはご家族の方が、濃厚接触者に特定された場合 (3)児童またはご家族の方が、PCR検査等を受けられる場合 ★土・日・祝日・閉庁日の連絡先 ・市教委専用電話 080−2960−5999 ・時間 8:00〜17:00 2 次の場合は、登校を控えてください。 (1)保健所等が指示する期間 (2)児童またはご家族の方が、濃厚接触者に特定された場合 (3)児童またはご家族の方が、PCR検査等を受けられる場合 (4)児童の体調が悪い(発熱・だるさ等)場合 以上が富山市のガイドライン (5)ご家族の体調が悪い(発熱・だるさ等)場合 (この場合の登校自粛はお願いになりますが、お子さんが元気でも 保護者判断で登校を控えていただけるとありがたいです。) 3 引き続き、家庭での健康管理(検温など)や感染防止対策をお願い します。 (不要不急の外出や3密の回避、手洗いの徹底、マスクの着用) 4 毎朝、8時5分までの健康チェックと出欠の送信をお願いします。 学校での感染拡大を防止し、命と学習権を守るため、よろしくお願いします。 9月3日(金) 北側駐車場の入口は東側・出口は西側
★★★大久保小学校北側駐車場の利用について【再掲】
(1)入口は東側、出口は西側の一方通行でお願いします。 (逆方向から入る車で、過去に接触事故や車の動きが滞る状況が発生 しています。) (2)路上や歩道上の駐車は、危険ですので絶対にしないでください。 (3)東から5台分は、大久保児童館の職員駐車場なので、駐車しないで ください。 (4)横断歩道を渡る歩行者がいる場合は、必ず停止してください。 (5)学校敷地内は、屋内外ともすべて禁煙です。 (北側駐車場も大久保小学校の敷地です。) (学校周辺の歩道等でも禁煙をお願いします。) 9月3日(金) 人権の花運動
本校は、富山地方法務局が主催する「人権の花運動」に参加しました。
「人権の花運動」とは、子供たちが花を育てる活動を通して、「思いやり」や「命」の大切さを理解し行動することを願って行われる活動です。 4〜6年生の子供たちは、各家庭で栽培したベコニアを2学期に学校に持ってきました。 今日は、「人権の花運動」終了式の予定でしたが、コロナ禍のため中止になりました。終了式の代わりに、学校に感謝状とマスコット等が贈られました。 9月3日(金) 5年生 体育
思いっきり走っています。
マスクをはずしているので、無言です。 9月3日(金) 4年生 外国語活動
英語専科教員とALTによる英語の授業です。
|
|