「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

9月29日(水)授業の様子(1学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 数学の授業では、立体をn個つなげるために必要な割り箸の数を、式を使って求めていました。

9月29日(水)授業の様子(1学年:その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、説明・補足の接続する語句のパターンを種類分けしていました。

9月29日(水)授業の様子(1学年:その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、パネル制作を進めました。はみ出さないように筆を使い分けて描いていました。

9月28日(火)3学年 放課後合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間評価前最後の合唱練習でした。
 マスクを着けての活動ですが、各クラス、パートごとに音程やリズムを合わせていました。
 
 明日の放課後は、合唱練習はせず、質問教室を兼ねて自習室の開放を行う予定です。

9月28日(火)1学年 放課後合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リーダーがすばやく練習場所に移動して、歌詞カードを貼ったり、キーボードやCDラジカセのセッティングをしたり、率先して動く姿がたくさん見られました。
 パート練習では、廊下に1列に並び、窓の外に向かって歌っているクラスもありました。廊下側を正面に並び、指揮者が廊下に出て合唱しているクラスもありました。それぞれのクラスで、それぞれの場所で、感染対策に配慮しながら、工夫して練習していました。
 練習後の反省会では、パートリーダーから、「昨日より声が出ていました。」「パート練習より、合わせたときの方が声が響いていました。」という振り返りが出て、うれしそうに聴いているクラスもありました。

9月28日(火)1学年 放課後の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週からの中間評価に向けて、1学年班長会主催の自習室が開催されました。たくさんの生徒が参加し、プリントやワーク等に取り組んでいました。分からないところを聴き合っている場面もありました。
 毎週のスタディ課題やNTの満点王の問題を作成したり、班長会も大活躍です。
 合唱のリーダーが残り、練習の反省をしたり、明日の練習の計画を立てたりしているクラスもありました。

9月28日(火)2学年 昨日の合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から、放課後の合唱練習が始まりました。
 各クラス、リーダーを中心に工夫しながら練習に取り組んでいました。
 本番で最高の合唱を発表できるよう、1回1回の練習を大切に取り組んでいきましょう。

9月28日(火)授業の様子(3学年:その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、自分の意見を表現できるようになることが求められており、少しずつ練習をしています。

9月28日(火)授業の様子(3学年:その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 別のクラスの数学の授業でも、y=ax²の場合、xの値の変化に対して、yの値がどのように変化するか勉強していました。

9月28日(火)授業の様子(3学年:その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、y=ax²の値の変化について勉強していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

保健関係

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628