最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:664
総数:629385

外国語活動 Do you have?(3年生)

 外国語活動では、アルファベットを学習しています。今日は、6文字の中から3文字を選んでカードに書き、「Do you have A?」と質問しながらカードを交換するゲームを行いました。
 回数を重ねるごとに、英語表現を使ってコミュニケーションをとろうとする姿が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路点検 10月13日

 警察、市役所、地域の方、PTA会長、学校教員等が合同で、熊野小学校下の通学路合同点検を行いました。
 子供たちが安全に登下校ができるように、通学路を点検して回り、横断歩道やガードレール等、設備の確認を行いました。雨天の中、たくさんの方が参加してくださり、大切な子供たちをみんなで守っていこうという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の給食

 10月13日(水)の献立は「米粉コッペパン、牛乳、鱈の香草焼き、チーズおさつ、春雨スープ」です。サツマイモが秋を感じさせます。また、調理員さんが、秋らしく人参を紅葉の形にしてスープに浮かべてくれました。
画像1 画像1

学びの発表会に向けて(1年生)

 学びの発表会に向けて、1年生は初めて体育館で練習をしました。教室と違ってとても広いので、大きな声で台詞を言わなくては後ろまで聞こえません。グループに分かれて、協力しながら練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会に向けて(保健室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校保健委員会に向けて、休み時間に準備を進めています。みんなが見やすいように、大きな文字で書くように気を付けています。

学びの発表会に向けて(5年生)

 5年生は、朝の時間や休み時間にも進んで合奏の練習をしています。生活科室で練習しているので、教室が近い1年生がきれいな音色に惹かれて見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの発表会に向けて(2年生)

 2年生は、図画工作の時間にグループで作った魚や海藻等を、学びの発表会で使います。これは、イセエビです。他にどんな物が登場するかお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運営委員会によるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 運営委員会では毎朝、あいさつ運動に取り組んでいます。写真は、5年生の運営委員会の子供の様子です。学校へ登校した委員から、すばやくあいさつ運動の準備をして、すぐに児童玄関前に立っています。高学年として、大変頼もしい姿を見せてくれています。

国語科「よりよい学校生活のために」(5年生)

 国語科では、「よりよい学校生活のために」という学習でタブレットを活用しています。学校生活がよりよくなるためには、みんなでどのようなことを頑張っていけばよいのかなど、一人一人が考えを出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室の先生に「サイモンは、ねこである」というお話の読み聞かせをしていただきました。本を読む前に、お話に出てくる動物の特徴を予想しました。予想した特徴が合っているか、真剣に聞くことができました。
 また、お話に出てくる動物で、一番体が大きい動物は3mもあり、実際に3mのテープで長さを体感しました。動物についてたくさん知ることができた時間となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配付文書

令和3年度配付 検討会議だより

令和2年度配付 検討会議だより

保健文書

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750