最新更新日:2024/11/12
本日:count up11
昨日:197
総数:995609

6月22日:本日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では、「おおきなかぶ」を勉強しています。おじいさんから始まって、おばあさん、孫、犬、猫、ネズミと、どんどん引っ張る人が増えていくのが楽しく、子供たちも大好きです。写真は、1組の子供たちが、おじいさん達登場人物の役になってかぶをひっぱっているところです。「つかれた!」「どうしてぬけないんだろう」と、おじいさん達になりきって、思いを語っていました。

6年生  理科「動物のからだのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食べ物は口の中で何かに変化するのか、予想を立て、実験して確認した後、消化のしくみについて学習しました。胃の大きさや小腸の長さにビックリ!自分の身体の中がどのようになっているかを知ることができました。

6年生 学校をきれいに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は環境・美化委員会が企画した「光陽ピカピカ大作戦」です。普段から「下級生のお手本になろう!」に取り組んでいる6年生ですが、今週はいつも以上に頑張っています。掃除の開始・終了時刻を守り、時間いっぱい、すみずみまできれいになるように頑張りましょう!!

1年生 本日の学習:6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間が始まりましたね。今日も朝から元気に登校してきた子供たちです。土日にあった出来事を「先生、休みにこんなことがあったよ」とお話してくれました。楽しい週末をすごすことができたようですね。
 写真は、土日の間にぐんと成長した、あさがおの観察をしている様子。そして、図工で作った「ひもひもねんど」の友達の作品を見て、よいところを見つけている様子です。

5年生  図画工作科 ゾートロープを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、ゾートロープ(10コマの回転のぞき絵)を作っています。10枚が繋がるように、動かしたいものの形を一生懸命考えながら絵を描いています。

5年生  理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 インゲン豆の発芽の実験が終わり、次は成長に必要な条件を調べています。毎日インゲン豆の様子を観察し、写真やメモで成長を記録しています。

1年生 本日の学習:6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週1週間も暑かったですが、一生懸命、学習に取り組んだ1年生です。写真は図画工作のひもひもねんどをしている様子です。ながーくねんどをのばし、なににみえるかな?とよく考え作品を作っています。もう1枚は朝顔の観察をしている様子です。観察名人になるために、葉っぱをよく見たり、触ったり、においをかいだりしています。

放送委員会  先生3ヒントクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
6/18(金)
放送委員会では、全校のみんなに楽しんでもらう企画として、「先生3ヒントクイズ」をすることになりました。
委員会の子供たちは、クロムブックを活用して情報交換したり、問題をまとめたりしています。
いよいよ月曜日から放送するので、担当の子供たちは、休み時間に最後の確認と練習をしました。

4年 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生は、呉羽青少年自然の家でオリエンテーリングやクラフト体験をしてきました。とても楽しい一日でした!
 

4年 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森の木オリエンテーリングを楽しんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/13 思考大会
11/14 学習参観・家庭教育学級
11/15 市小教研11月部会
11/16 6年こころの劇場動画配信

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700