最新更新日:2024/11/27
本日:count up57
昨日:81
総数:385534
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

国語辞典を使おう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(金)、国語科では「国語辞典を使おう」の学習をしています。本時は、国語辞典を使うのが3回目で、少しずつ慣れてきているようでした。子供たちは真剣に探したい言葉を調べ、見つけたときはとても嬉しそうでした。

図工 心のもよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「心のもよう」の学習をしました。うれしい、楽しい等の気持ちや感情を形や色を工夫して水彩で描きました。紙を切って形を工夫したりスパッタリングの技法を使って色を工夫したりしました。気持ちを形や色に表すことを楽しみました。

23日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、鰆の西京焼き、ゆかり和え、大和煮、のり佃煮 です。

給食時に給食委員が今日の給食の紹介を放送してくれます。今日の放送では、『魚に春と書いて〈鰆〉。卵を産むために春になると瀬戸内海へ来ることから春を告げる魚として名付けられたそうです。』と伝えてくれました。脂がのってとても美味しい鰆でした。

墨と水から広がる世界(6年生)

 4月22日(木)、図工の時間に水墨画に挑戦しました。今回は、様々な技法を試したり、墨と水のバランスを調整したりして楽しみました。ダイナミックに墨と水で様々な表現をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりの掲載

 明日より、富山県の新型コロナウイルス警戒レベルがステージ2に引き上げられることに合わせ、以前公開しておりました「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより」を再び配布文書に掲載しました。各家庭でご活用ください。

春がいっぱい(2年生)

 4月20日(火)、国語科「春がいっぱい」の学習で、学校の外にある春を見付けに行きました。いつも何気なく通り過ぎている花壇の前や遊んでいるグラウンドをじっくり眺めてみると、新しい発見がたくさんありましたね。春風に包まれて楽しく春を感じられた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

20日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、豚肉のおろし炒め、きざみ和え、はるさめスープ、甘夏みかん です。

春野菜がおいしい季節ですね。
はるさめスープのたけのこが歯ごたえがよくとてもおいしかったです。

カラフルフレンドをつくったよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(火)、今日の図画工作科では「カラフルフレンド」をつくりました。袋の中に、いろいろな色のはな紙や画用紙等を入れて、思い思いのカラフルな友達をつくりました。つくった友達に愛着をもつ姿がとても素敵でした。

学習参観(下学年)

 4月17日(土)、今年度1回目の学習参観を行いました。一つ上の学年に進級して頑張っている様子を家族に参観してもらった子供たちは、とても嬉しそうな様子でした。昨年度に引き続き、感染症対策の中での学習参観となりましたが、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、無事、実施することができました。ありがとうございました。
 写真は、下学年の様子です。1、2年生は国語、3年生は社会の授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(上学年)

 上学年は、4年生が道徳、5、6年生は算数の授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
11/21 学習発表会
11/23 勤労感謝の日
11/24 委員会活動
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826