最新更新日:2024/11/15
本日:count up23
昨日:789
総数:557753
11月21日(木)に、学習参観と学校保健委員会を行います。たくさんの保護者の皆様の来校をお待ちしています。

ファミリーパーク1年生その2

画像1 画像1
昼休みを満喫しています。

ファミリーパーク1年生その1

画像1 画像1
画像2 画像2
天気は最高。ファミリーパークの動物を満喫しています。

寝る子は育つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(木)に「学校保健委員会」を行いました。
5・6年生が参加し、「睡眠の大切さ」について考えました。
保健委員会の発表や講師の神川先生、茶木先生のお話を、真剣な表情で見たり、聞いたりしていました。
他の学年の子供たちは、その様子を教室でビデオ視聴しました。
「よい睡眠」が体と心と頭のよい成長を促します。今回、教えていただいたこと、考えたことを生かして元気な大庄っ子を目指していきます。

11月19日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】

ごはん、牛乳
里芋と厚揚げのうま煮
きびなごのさくさく揚げ
梅肉和え、のり佃煮

<今日は「ほぼ皆既月食」>
ニュース等でも流れていますが、今日は「ほぼ皆既月食」です。月食自体が日本全国で観測でき、さらに食分が最大になる瞬間がどこの地域でも見られる「とても深い月食」は、国立天文台によると、1881年12月6日以来実に140年ぶりだそうです。
比較的早い時間から見ることができますので、親子で観察して見るとよいと思います。
観察の際には、安全と寒さ対策に十分気を付けましょう。


分数の大きさ

画像1 画像1
5年生では異分母分数の足し算の学習をしています。
5年生の算数で、最も難しい分野の一つです。
分数の概念を理解していないと頭が混乱してしまいます。
意味を理解しようと、必死で考えている子供たちです。

図画工作科「ギコギコとんとんクリエイター」

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の学習で「ギコギコとんとんクリエイタ−」でつくるものの設計図をかきました。昆虫の形のホワイトボードや、ねこの形の写真立て等、完成をイメージしながら設計図を考えました。

今日の4年生 水を温めたり冷やしたりすると・・・ その2

11月18日(木)
 理科の様子です。
 「あっ、大きくなった!」
 「空気と同じだ!」
 「でも、空気よりゆっくりだよ」
 実験の結果から、水の体積と温度変化の関係について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちにしつもんしよう(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語では、友達が好きなことについて質問しました。何を質問したらいいか考え、メモをとりながら一生懸命聞いていました。

今日の4年生 水を温めたり冷やしたりすると・・・ その1

11月18日(木)
 理科の様子です。
 水の体積と温度変化の関係について、調べました。
 「空気のときは温めると体積が大きくなったから、水もそうなると思う」
 「水は空気と違っておしても体積が変わらなかったから、温めたり冷やしたりしても、体積は変わらないと思うよ」
 既習事項を踏まえながら、仮説を立て、実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生 設計図を考えました

11月18日(木)
 図画工作科の様子です。
 次の時間ののこぎりに向けて、今日は設計図を立てました。
 「ここを耳にして・・」
 「先生!象に見えますか?」
 思い思いの表現をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

各種情報

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195