最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
昨日:158
総数:840838
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

11月4日(木) 5年生 算数(少人数指導)(1)

 通分や約分をする分数の計算の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 1年生 生活科(2)

どんぐりに穴をあけてもらっています。
子供たちの創意工夫が発揮される授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(木) 1年生 生活科(1)

 集めたどんぐりや落葉などで楽しいおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 6年生 算数(少人数指導)(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(木) 6年生 算数(少人数指導)(1)

 比例・反比例の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 朝の風景(2)

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 朝の風景(1)

晴天です。
おはようございます。
委員会の子供たちが挨拶運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 11月2日(火) 本日の配付物

本日、以下の文書を配付しました。

・「ほけんだより」

11月2日(火) 今日の給食

 11月2日(火)の献立は、ごはん・牛乳・揚げ魚のレモン味・五目煮豆・うすくず汁でした。
 うすくず汁とは、お吸い物の仕上げに水溶きのくず粉を加えて、とろみをつけた汁物のことで、薄葛仕立て、または、吉野仕立てともいいます。昆布とかつお節でだしをとり、鶏肉、干し椎茸、薄揚げ、小松菜を煮て、しょうゆ、みりん、塩で味付けをし、最後にでんぷん(片栗粉)でとろみをつけました。上品な味で、おいしかったです。
画像1 画像1

11月2日(火) 11月は富山県食育推進月間です

 11月は、富山県食育推進月間です。

 この期間、富山で育った米や肉、野菜や果物を多く使った献立を取り入れた『学校給食とやまの日』を、2日間実施します。1日(月)と19日(金)が「学校給食とやまの日」の献立です。昨日(1日)の献立は、ごはん、牛乳、白ねぎハンバーグ、きざみ和え、ぶりつみれ汁、りんごでした。
 富山県産の食べ物は、ごはん、牛乳、白ねぎ、しょうが、にんにく、キャベツ、にんじん、だいこん、ぶり、えのきたけ、水菜でした。白ねぎハンバーグには、富山でとれた白ねぎが使われています。この白ねぎはみずみずしく、甘くてやわらかいのが特長です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 読み語り
クラブ活動
12/1 書道教室
12/2 なかよし集会(人権)書道教室
12/3 書道教室

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913