5年生 落語に挑戦!
国語科の学習で、落語に挑戦しました。「寿限無」「まんじゅうこわい」のどちらかを選び、一人ずつ発表です。寿限無は長い名前をつけられた子供にまつわる話です。名前を覚えすらすらと話す子や、泣く演技を取り入れて話す子など様々に工夫を取り入れながら落語に取り組みました。
【5年生】 2021-12-01 16:52 up!
今日の4年生 理科の実験を行いました
12月1日(水)
理科の様子です。
お湯の中に金属のスプーンを入れ、お湯に触れていない部分は温かくなるか、実験しました。
「お湯から離れてるのに温かいや!」
「でもお湯から離れるほど、温かくなくなるよ」
目の前で起こる事象に関心をもって、学習に取り組んでいます。
【4年生】 2021-12-01 16:52 up!
「日本の文化を発信しよう」6年 国語
「日本の文化を発信しよう」の学習を進めています。今日はグループになって、日本文化の何について調べていくかを決めました。また、パンフレットを作る際、どのような構成で作成していくのかを話し合いました。グループで協力して進めている子供たちです。
【6年生】 2021-12-01 15:51 up!
「一枚の板から」6年生 図工
「一枚の板から」の学習の様子です。作りたい物の寸法に合わせて電動糸のこぎりやのこぎりを使って木を切っています。また、切った板をイメージ通りに組み立てています。少しずつ完成に近づいていますね。
【6年生】 2021-12-01 15:38 up!
昔話を紹介しよう(1年1組)
今日の国語は、「むかしのおなべ」のおもしろいところを紹介し合いました。子供たちは、おかゆが鍋から溢れてきたり、街がおかゆだらけになったりしたところがおもしろかったようです。次は子供たちが本を選んで紹介します。
【1年生】 2021-12-01 15:37 up!
王様ドッジボール
今日は、久しぶりのお楽しみ会でした。みんなで決めた王様ドッジボールをしました。誰が王様だろうと予想しながらするドッジボールはいつもと違ってドキドキしました。久しぶりのお楽しみ会を楽しみました。
【4年生】 2021-11-30 20:11 up!
理科「水の温度と体積」
水を温めたり、冷やしたりしたときの体積の変化について、実験しました。わずかな変化に目をこらしながら見ていました。
【4年生】 2021-11-30 20:11 up!
5年生 うまくゆでられたかな?
家庭科の学習で、調理実習を行いました。初めての調理実習を楽しみにしていた5年生、おいしいゆで野菜ができるように、野菜をていねいに切ったりゆで時間に気を付けたりしながら調理しました。青菜のおひたしと粉ふきいも、ゆでたまごをおいしく仕上げることができたようです。
【5年生】 2021-11-30 17:48 up!
かざってなにいれよう(1年1組)
今日の図工は、箱に入れたいものを決めて、飾り付けをしました。箱の中は仕切りをつけたり小さなケースをつけたりして、石やどんぐりを入れることができるようにしていました、箱の外側はモールをつけて持ち手にしたり、ボタンやリボンをつけて可愛くしていました。
【1年生】 2021-11-30 17:04 up!
2年生 おもちゃまつりの準備
生活科の学習で作っているおもちゃを自分だけでなく、みんなで楽しく遊ぶために、より楽しくなる工夫をグループの友達と考えて準備をしています。おもちゃまつりが楽しみです。
【2年生】 2021-11-30 17:04 up!