最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:60 総数:557790 |
すきなものなあに(1年1組)7月5日(月)ごはん、牛乳、麻婆豆腐、にんじんシュウマイ、ナムル、冷凍りんご 本日「富山南地区小中生活指導連絡協議会」に出席してきました。 そこで、富山南警察署の方や県警の少年警察補導員の方のお話を聞くことができました。 南警察署管轄の地域では、今年度、子供たちの非行や犯罪行為が増加傾向にあることが分かりました。児童虐待や子供の性被害、インターネットの利用にかかるトラブルなどについても、警察と連携してしっかり取り組んでいくことの大切さを感じました。 後数週間で夏休みを迎えます。安全で安心な生活を送るために大切なことを再確認すると共に、善悪の判断や適切に行動する力を高めていきたいと思います。 今日の4年生(外国語活動)
7月2日(金)
外国語活動の様子です。 英語で朝起きる時刻や夜寝る時刻を尋ねる練習をしました。 はずかしがらずに思い切って話すことができました。 お楽しみ集会(1年1組)7月2日(金)の給食ごはん、牛乳、星形ハンバーグ、コーンサラダ、天の川スープ、七夕デザート 今日の給食は「七夕メニュー」でした。 星形ハンバーグ、天の川スープ、目でも楽しめるアイディアいっぱいのメニューでした。 星形のゼリーも、夏みかんの味がほんのりしてとてもおいしかったです。 七夕の時期には、あちこちに様々な飾りに彩られた笹が飾られます。 その笹には、思い思いの願い事が書かれた短冊がつけられていますが、この風習は昔の人が、織物の上手な織姫のように(織姫にあやかって)、「物事が上達しますように」と、お願い事をしたのが始まりだと言われています。また、笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いが叶えられたり、みんなを悪いものから守ってくれるという言い伝えがあるのだそうです。 大庄っ子たちは、短冊にどんな願い事を書くのでしょうね。 今日の4年生 (楽しく・便利な段ボールボックス)
7月1日(木)
図画工作科の様子です。 楽しく・便利な段ボールボックスを考えるために、まずは、設計図を書きました。 その後、段ボールカッターを使って製作に取り組みました。 水遊び準備(1年2組)
生活科の学習で水遊びをします。その水遊びに向けて、遊び毎のチームで準備をしています。「的当てチーム」は的作り、「水鬼ごっこチーム」はルール作り、「水屋さんチーム」はお店の準備です。アイデアを出し合って、作業がどんどん進みました。
2年生 プール学習
今年度初めてのプール学習を行いました。「冷たくて気持ちいい!」など、プール学習ができることに喜びを感じていました。
7月1日(木)の給食ごはん、牛乳、魚の竜田揚げ、ゆかり和え、親子煮 <小さな訪問者> 今日のリフレッシュタイムに小さなかわいい訪問者がありました。 1年生の子供たちです。 学習の一環で、名刺をつくって持ってきてくれました。 1年生は、1学期ひらがなの練習を一生懸命にしていました。名刺カードには、一人一人真剣に書いたであろう名前が力強く書かれていました。 学習の成果が表れたとてもすてきな名刺でした。 理科「水のしみこみ方」 |
|