最新更新日:2024/11/22 | |
本日:16
昨日:52 総数:576614 |
いきいきタイムも頑張ります (6年生)
水曜日の昼休みは「いきいきタイム」と言って、掃除がなく、いつもより長い休み時間となります。6年生の子供たちはこの時間を利用して自分たちで進んで委員会の打ち合わせを行っていました。活動内容について話し合ったり、委員会で使う道具を作ったり、いきいきタイムを有効利用して学校のために働きます。本当に素敵な姿です。
シャトルラン(2年生)避難訓練の後には (6年生)
今日は避難訓練がありました。6年生の子供たちは声を出さず、落ち着いて避難することができました。避難訓練の後、誰かに言われるわけでもなく、何人かの6年生が階段や廊下の掃除をしていました。全校のために働く姿が素敵です。
5年生 総合的な学習の時間 車いす体験
総合的な学習の時間の一つとして「車いす体験」の講座を受けました。
知っている仲だからこそ車いすに安心して乗れること、押してもらっても怖くないことなど話を聞き、実際に体験することで理解を深めていました。 車いすの性能の高さを感じ、また困っている人に対してどう手助けするのかについてもじっくり考えることができました。 きれいな花壇になりますように(飼育栽培ビオトープ委員会)長い長さを測ったよ(3年生)長いマーメードルームの長さや中央廊下の長さ、家庭科室の調理台の長さ等、様々なところを測りました。違うグループが測った調理台の長さが一致したときは、お互いに驚いていました。巻き尺を強く引いたり、ねじれを直したりして、実際に測る大変さを感じながら取り組んだようです。 ぼくたちは漢字博士(2年生)そろそろ(2年生)写真は野菜の観察日記をお互いに読み、付箋を使ってコメントし合っている様子です。友達の野菜の成長を喜んだり悩んでいることに共感してあげたりしていました。とっても優しい子どもたちです。 天使の歌声(2年生)
音楽の時間には拍子を感じながら体を動かして歌ったり聴いたりする学習をしています。
今日はカニルームから素敵な歌声が聴こえてきました!3組の子供たちが今月の歌「虹」を歌っている様子です。2年生はこの曲がとってもお気に入りのようです。 子供たちが体を揺らしてのびのびと歌う姿は見ていてとっても温かい気持ちになります。 調理実習 2組編 (6年生)
調理実習も最後のクラスになりました。家庭科担当の私の段取り力が少しずつ上がったためなのか、2組の子供たちが素晴らしすぎるのか、とても早いスピードで調理も片付けも終わりました。きっと2組の皆さんの手際がよいのでしょうね。「苦手な野菜が美味しく感じられた」と、自分たちが作った料理に満足していました。
来週には、家庭でもう一度作るという宿題を出したいと思っています。ぜひ、おうちで作ってもらってください! |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |