最新更新日:2024/11/16
本日:count up4
昨日:94
総数:840012
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月21日(月) 2年生 今年度最初の水泳学習(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 2年生 今年度最初の水泳学習(1)

2年ぶりの水泳学習です。
事故や感染対策をしながら、水泳学習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 1年生 今年度最初の水泳学習(3)

今日はここまで。
しっかりシャワーを浴びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 1年生 今年度最初の水泳学習(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 1年生 今年度最初の水泳学習(1)

 1年生です。
 プールの周りを歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) プール開きの会(2)

 プール開きの会で、校長先生が次のことをお話をされました。

 1、水泳学習のルールを守ること
 2、水泳学習の時間を大切にし、めあてをもって取り組むこと
 3、感謝の心を忘れないこと

 ここまで準備を進めてくれたすべての人に感謝し、充実した時間となるように目当てをもって取り組みましょう。
画像1 画像1

6月21日(月) プール開きの会(1)

 本日、オンラインで「プール開きの会」を開きました。
 水泳学習でルールを守ること、めあてをもつことを意識することが目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) エピペン研修会(2)

 緊急時の初期対応について、シミュレーションをして役割を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) エピペン研修会(1)

 本日、学校薬剤師様をお招きし、アナフィラキシーに備えるため、エピペン講習会を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) 5年生 情報モラル講座(5)

 インターネットを利用する際、自分も相手も危険にあわせないために大切なこと

 1 判断力・強い心
 2 家庭のルール
 3 フィルタリング

 フィルタリングに関する本校5年生の実態は、
  ・フィルタリングをしている 26%
  ・していない         4%
  ・分からない        70%

 ★現在、74%が危険にさらされているかもしれない状態です。

 アップルのスティ−ブ・ジョブズは、2010年のインタビューで自分の子供が15歳になるまでスマホやiPADを与えなかったと述べています。(リビングに共有のパソコンはあった)15歳以降でもルールを設け、スマホやiPADを平日は使用禁止、休日は時間制限をしてすべて親の管理下で使わせたと述べています。マイクロソフトのビル・ゲイツも同じようなことを述べています。スマホの危険性を誰よりも理解していたからでしょう。

 SDGs12(つくる責任 つかう責任)です。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 1年生校外学習(大久保郵便局)
12/22 3年生校外学習(四季防災館)
12/24 2学期終業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913