最新更新日:2024/11/22
本日:count up7
昨日:52
総数:576605
実りの秋11月。「やまびこっ子」の日々の学習や活動、行事等の様子を紹介します。

おもちゃランドへようこそ2(2年生)

画像1 画像1
 今日は初めてのおもちゃランド!2年1組に、招待した1年1組の皆さんが遊びに来てくれました。どきどきしていた子供たちでしたが、1年生がしっかり説明を聞いてくれたことに自信をもち、一生懸命におもてなしをしていました。終わった後は「ちゃんと声をかけて案内してあげれたよ」「自分たちのお店にたくさんお客さんがきてくれて嬉しかったよ」と大満足の様子。とっても優しいお兄さんお姉さんになれていました。

防災紙芝居の読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
やまびこタイムに、6年生が防災に関する紙芝居を読み聞かせしてくれました。
なんと、総合的な学習の時間に取り組んだ、手作りの紙芝居でした。
4年生は6年生の読み聞かせに静かに耳を傾けていました。

おもちゃランドへようこそ1(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科では1年生を招待したおもちゃランドを企画しています。来週からクラスごとに毎週月曜日に開催することになりました。「1年生が楽しんでくれるといいな」とどきどきしながら一生懸命に準備をしています。写真はそれぞれのおもちゃコーナーをお互いにまわっている様子です。
 「すぐに壊れてしまうからどうしたらいいかな」と困っているグループがいると、真剣に考えてアドバイスをしてあげていました。

図画工作科の学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間の様子です。
前回の学習でカットした木材に、今日は絵の具で色塗りをしました。
きれいな色を出そうと、色の組み合わせや、絵の具の量を工夫して取り組んでいました。

感謝の・・・ (6年生)

「感謝」の文字を習字で書いています。感謝を伝えたい人のことを思い出しながら、心を込めて書いている6年生の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の発表準備 (6年生)

総合的な学習の時間では調べた内容を伝える学習に取り組んでいます。人によっては、家族であったり下級生であったりと、伝えたい人が様々です。それぞれ、自分が伝えたい相手にどうすれば伝わるかを考えながら発表練習をしています。友達同士で見合い、アドバイスを送り合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの粘土 (6年生)

図画工作科では「水の流れのように」という粘土の作品を作っています。粘土の器に流れる水を表現します。久しぶりの粘土に熱中した様子で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祭りのリズムが完成したよ(2年生)

画像1 画像1
 今週は3組で音楽の研究授業を行いました。
 授業ではオリジナルのリズムを作って楽譜に組み合わせていく姿、かけ声や休符を入れて音楽表現の工夫をする姿等が見られました。自分たちのリズムをみんなに聴かせたい、という思いに溢れており、自信をもって発表する姿が輝いていました!

献立を考えよう (6年生)

家庭科の学習では1日分の献立を立てる学習をしています。その中でも「主菜」を調理実習で作るためにレシピを調べました。調理の手順などを真剣に調べています。今回は買い物をするところも学習の中に入っていますので、今後買い物の計画を立てて、必要な材料をおうちの方と買い物する予定です。どのような料理を作るのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋晴れの中 Tベースボール

 とてもさわやかな秋晴れで、絶好の体育日よりでした。
 グラウンドでTベースボールに取り組みました。
 
 まずは、バットでボールが打てないことには始まらない!
今日はたくさんバットを振って練習しました。少しずつ飛ばせるようになり、笑顔が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 2学期終業式
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141