最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:243
総数:818957
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

12月3日(金) 朝の風景(1)

 おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 12月2日(木) 本日の配付物

本日、以下の文書を配付しました。

 ・「学校評価アンケートについて(お願い)」

【1年生のみ】
 ・「書初用下敷きの作成及び硬筆墨の補強について(お願い)」

12月2日(木) オンライン なかよし集会(4)

 木守柿(きもりがき こもりがき)は、動物たちが食べ物に困らないように柿の実を全部とらず、いくつか残しておく古くからの日本人の思いやりです。(近年は、クマ対策のために柿の実を全部取ってしまいますが)
 校長先生が、絵本『どうぞのいす』(作:香山美子)の読み語りをしました。

◇思いやりは、身近なところにあります。例えば、
・4年生の『服のチカラプロジェクト』 
・あいさつをすること
・ボランティア委員会の歳末共同募金活動に協力すること
・そうじをがんばること
・学校前の歩道の落葉掃きをすること
・ぽかぽか言葉を使うこと
・きれいな花壇にすること
・係活動をがんばること
・学習することは、思いやりのある行動をとるための力を身に付けること
・「手洗いの徹底、マスク着用、大声を出さないこと」は、感染症を広げないという思いやり
 これらは、誰かのことを考えて行動する人 思いやりのある人です。
・また、忘れ物をしないことは、自分を大切にすること、つまり、自分への思いやり
 などなど

 そんな「思いやり」がいっぱいの学校こそ、楽しい学校ですね!
 身近なところにある小さな「思いやり」に気付く心、当たり前と捉えない心が、「ありがとう」の心。

 なかよし委員会の皆さん、短い準備期間でしたが、とても素敵な集会でした。
 ありがとうございました。

 来週12月6日(月)〜12月10日(金)は、人権週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) オンライン なかよし集会(3)

 なかよし委員会がとったアンケートによると、最もうれしい言葉は「ありがとう」でした。
 「ありがとう」が言える感謝の心が、人と人との心を最も強く結ぶようです。

 「ありがとう」と言える心は、「当たり前」だと捉えない心
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(木) オンライン なかよし集会(2)

「大久保っ子」のすてきな言葉や行動を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) オンライン なかよし集会(1)

 給食後、なかよし委員会が企画した「なかよし集会」を各教室をオンラインでつないで開きました。
 なかよし集会の目的は、
 1 だれもが楽しく幸せな生活を送る権利をもってることを理解する。
 2 互いの人権を大切にしようとする心情、態度を育てる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 5年生 家庭科 調理実習

 5年生は、家庭科の調理実習でみそ汁を作りました。
 それを、わざわざ校長室まで持ってくださいました。
 とてもおいしかったです。出汁は、煮干しでとったそうです。
 ありがとうございます。
 お家の方にも作ってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(木) 今日の給食

 12月2日(木)の献立は、ごはん・牛乳・さんまの生姜味・ゆかり和え・じゃがいものそぼろあん・りんごでした。
 今日は、にんじんのお話をしました。4月〜7月に旬を迎える春夏にんじんと、11月・12月に旬を迎える冬にんじんがあります。にんじんに含まれる栄養素は、風邪の予防や、ガン予防、疲労回復などの効果があります。にんじんは、サラダ、炒め物、煮物、など、いろいろな料理に使える野菜です。皮のところに栄養が多く含まれているので、皮をむかずに料理してみてください。
画像1 画像1

12月2日(木) 1年生 休み時間

 休み時間(大久保タイム)の1年生の様子です。
 元気な子供たちの声が聞こえてきて、写真に撮りました。
 担任の先生もいっしょに遊んでいます。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 3年生 書道教室(5)

続きです。
集中しています。
明日は、3年1組と4年生の書道教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 3年生校外学習(四季防災館)
12/24 2学期終業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913