最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
昨日:29 総数:256307 |
年末大掃除!みんなでピカピカに!普段できない細かいところをピカピカにしようと、道具を工夫したり、掃除の仕方を工夫したり、考えながら頑張る姿がすてきでした。 気持ちよく新年を迎えられそうです。 2学期をふり返って(地区児童会)今朝は冷え込みが厳しい中でしたが、全校児童全員が元気に登校してきました。 本日2時間目には地区児童会を行いました。 2学期の集団登校をふり返り、一人一人が気を付けてきたことや、これから雪が降る季節へ向けて気を付けたいこと等を話し合いました。 雪が降っても安全に登校できるようにしっかりと一列で歩いて登下校しよう、3学期の途中からはリーダーが交代になるから次のリーダーが先頭になるように並び方を変えてみようなど、登校班ごとに確認し合うことができました。 3学期に向けて。(6年生)6年生は、3学期に入ってすぐに、班活動を中心とした児童集会を計画しています。 班で協力して活動する楽しさを味わい、「3学期もがんばるぞ!」という気持ちを高めるような、活気あふれる集会にしようと準備を進めています。 今回の集会は、来年度のリーダーとなる5年生にも協力をお願いして、5・6年生合同で進めていく予定の6年生。 どんな集会になるか今から楽しみです! 思いを形に。 〜募金活動〜人権週間の募金活動で集めた募金を、地域の社会福祉協議会の方へ手渡しました。 この募金は「赤い羽根共同募金」として、おもに富山市の福祉活動に役立てられるそうです。 学校の代表として募金を手渡したのは、あいさつブック委員会の子供たち。 思いやりの心を形にして手渡すことができました。 ラストウイークへアタック!(6年生)2学期のゴールへ向かって、ラストスパート中の6年生。 国語の時間には、地域の方を講師に招いて俳句の学習に取り組みました。本日の季語は「クリスマス」。季語が重ならないように気を付けて俳句をつくりました。 集中して書き初めの練習に取り組む子供たち。3学期の書初大会を目指して練習を続けます。 充実した2学期もあと1週間。体育の時間にはソフトバレーボールを行いました。 「ラストウイークへアタック!」 元気もりもりで2学期のゴールに向かう子供たちです! 5年生 育てたお米を給食でいただきました!学習の様子〜図画工作科・書写〜図画工作科「はこでつくったよ」の学習では、空き箱やプラスチックの廃材を使って作品を作りました。箱の色や形の特徴を活かして箱同士をテープでつなげたり、リボンやビーズで飾り付けをしたり、自分の作りたいものを想像しながら活動に取り組むことができました。 書写の学習では、書き初めの練習に取り組んでいます。子供たちは「鉛筆で書くよりも難しい」と、硬筆墨を持つ手を震わせながら書いていましたが、「かるた」という3つの文字を心を込めて丁寧に書くことができました。 2・3年 図工 わくわくお話ゲームを作って遊ぼう
図工の時間に、2年生がつくった双六ゲームをみんなで遊びました。
「とりゃあ!」とサイコロを元気よく投げる声や一回休みや振り出しに戻る等のマスに止まって「あちゃー!」と笑う声等、楽しい時間を過ごしました。 お正月は家族で双六等のゲームを楽しみたいなと考えている子供たちでした。 4年 キャッチバレーボール 〜真剣勝負!最後のゲーム!〜互いに最後の最後まで全力で戦い抜いた子供たち。勝ったチームは「最後に勝つことができて本当によかった」という思いをもっていました。また、負けたチームは悔し涙を流しながら「次こそは、このチームで頑張って勝ちたい」と語っていました。 本気になって、一つのことに打ち込む子供たち。3学期の体育の学習では、どのような姿が見ることができるか楽しみです。 スマイルコンサート(4年生)4年生が、これまで音楽科の時間に学習してきた成果を発表し、全校の仲間に笑顔になってもらおうと、「4年生スマイルコンサート」を開きました。本番前は緊張した様子でしたが、一生懸命に演奏に取り組み、発表後には大きな拍手とアンコールまでいただきました。仲間と音楽を合わせる楽しさや、協力して一つのことをやり遂げた達成感を味わうことができました。 |
|