最新更新日:2024/11/23 | |
本日:14
昨日:56 総数:558536 |
4月22日(木)の給食ごはん、牛乳、鰆の西京焼き ゆかり和え、大和煮、のりの佃煮 今日は漢字のクイズです。 魚+春=鰆(さわら)ですね。では、次の漢字はなんと読むでしょう。 魚+秋=鰍(???) 魚+冬=鮗(????) ところで、魚+夏=???あるのでしょうか。 すてきな飾りつくったよ(1ねん2くみ)色とりどりの折り紙を、折ったり切ったり貼ったりして思い思いの飾りをつくりました。 どの子もアイディアいっぱいの作品をつくっていました。 家庭科の学習落ち着いた雰囲気で静かにお話を聞いていました。 自分の生活を振り返り、よりよい生活をつくるきっかけになっていくとよいなと思います。 ローマ字(アルファベット)の練習今日は、アルファベットの「r」や「w」などの練習をしました。 「r」の書き方を練習しているとき、「弾むように書くんだよ」と、教えてくれた子がいました。子供ならではの素敵な感性だと思います。そんな素敵な姿がたくさん見られるといいなと思います。 工夫して学習していますマスクをしての歌唱は少し歌いにくいのですが、飛沫がとばないようにすることが大事かと思います。 図画工作科「絵の具で夢もよう」2年生 学活の学習
学活の時間に、会社活動を行いました。おもちゃ会社はおみくじを作ったり、イラスト会社はみんなが見たら嬉しくなる絵を描いたり、会社ごとに学級のみんなが楽しくなることを考えて活動に取り組んでいました。
はなのみち〈1年1組〉2年生 給食の時間
自分たちにできる感染症対策を考え、今日も給食の時間は、お話をせずに黙々とおいしい給食を味わって食べていました。
人の体
4月21日(水)
理科「人の体」の学習をしました。 「あしを動かしたとき、ほねや筋肉はどんな風に動くのかな?」「関節は何のためにあるのかな?」様々な疑問をもって調べました。 まずは、自分の体を使って観察してみました。 |
|