最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:366
総数:256057
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

4年 特別授業 〜歯の大切さを知る〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、養護教諭より歯のきれいな磨き方について教えてもらいました。歯を大切にすることで元気に過ごすことができるだけでなく、運動等、日々の生活にも関係していることが分かりました。
 話の後は、実際に歯ブラシを持って教えてもらった磨き方を実践しました。前歯だけでなく、奥歯もゆっくり丁寧に磨く練習をしました。また、歯ブラシの交換の時期の目安も教えてもらい、自分の歯ブラシを見て確認しました。
 教えてもらった磨き方を続けて、歯を大切にしていきたいです。

5年生 国語科〜交流学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「固有種が教えてくれること」の学習で、神通碧小学校の5年生と交流学習を行います。意見文を資料を用いて書く学習です。書いた文章を発表する時間をオンラインで交流する予定です。今日は、その顔合わせの会を行いました。緊張した様子でしたが、オンラインで互いの顔を見ながら、自己紹介をしました。神通碧小の友達にも分かりやすい文章を書こうと意欲を高めた子供たちでした。

卒業記念の苗植え。(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(火)
 今日は6年生だけで前庭の円形花壇に、チューリップの球根とビオラの花の苗を植えました。
 きれいな花が咲く春には、中学生になっている子供たち。
「春に入学してくる新1年生が喜んでくれたらいいね!」
「花だん活動は、船峅小学校の伝統だからね」
 よい伝統を引き継ごうと、みんなで丁寧に植え、卒業記念の苗植えは無事終了しました。

体育なわとび(1年)

駅伝大会も終わり、体育の時間では縄跳びに取り組み始めました。目当てを走ることから縄を回すことにかえて、一生懸命に取り組んでいます。縄の回し方や跳ぶタイミングなど、慣れない様子ですが、これから少しずつ練習を積み重ねていきます。

画像1 画像1

物の重さをくらべよう 〜形が変わると重さは変わる?〜(3年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(月)
 3年生は理科で、物の重さについて学習しています。
 前回は、粘土の形を変えると重さは変わるのかどうかについて調べました。
「丸い粘土を平たくすると、ひらひらになるから、重さは軽くなるんじゃないかな」「でも、量は変わっていないから、重さも変わらないと思うよ」と、予想を言い合いながら実験しました。
 今日は第2弾です。アルミニウムはくの形を変えると重さはどうなるか、まずは頭で考えました。すると、全員が「重さは変わらない!」と予想を立てました。
 予想を確かめるため、様々に形を変えて重さを調べると、どんなに形を変えても同じ重さでした。
 自信をもって「物の形が変わっても重さは変わらない」と言い切ることができた3年生でした。

4年生 写真教室

11月29日(月)
 今日は「AMAZING TOYAMAフォトプログラム」として、プロの写真家の方を講師にお迎えし、始めはオンラインで、最後は対面授業で、4年生の写真教室を開催しました。子供たちは一人一台端末のカメラを使って、思い思いの写真を撮影し、それらを交流することで、今まで気付かなかったおもしろさや美しさに気付くことができました。写真を通して、多様なものの見方を学んだ子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいに咲いてね! 〜花だん活動編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(月)
 ドリームガーデン(前庭)の花だんにチューリップの球根と、パンジーの花の苗を植えました。
 若草班に分かれ、6年生がデザインしたイメージ図をもとにていねいに植えました。
「きれいに咲いてね!」と、声をかけながら活動を続ける子供たち。
 今から春が待ち遠しい気持ちになりました。

みんながんばりました! 〜校内駅伝大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)
 校内駅伝大会を開催しました。
 昨夜の雨でできたグラウンドの水たまりは、4・5・6年生全員で整備し、予定通り開催することができました。
 6年生は、下学年の部の応援から参加し、がんばる下学年を懸命に応援していました。
 上学年の部の終わり頃には全校のみんながグラウンドに集まり、全員がゴールすると大きな拍手が起こりました。
 閉会式の後には、団ごとにふり返りを行い、最後に元気よくかけ声をかけて駅伝大会を終了、後片付けは5年生が中心となって行いました。
 自分の目当てに向かって全力で走る子供たち。団や学年に関係なく応援する子供たち。自分から進んでグラウンドを整備する子供たち。
 いろいろな場面で子供たちの成長した姿を見ることができました。
「チーム船っ子」、絆を深めて12月に向かいます!
 

みんなでがんばるぞ〜! <船小こども通信>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(木)
 明日の校内駅伝大会に向けて、赤団と白団に分かれて走る順番や目当ての確認を行いました。
 今年の駅伝大会は、下学年の部と上学年の部に分かれて行います。
 各班でみんなの目当てを聞き合い、最後に団ごとにエールをかけて、がんばる気持ちを高めました。
 明日は、みんなでたすきをつないでがんばります!
                (船っ子6年生)
 

給食の時間(1年生)

画像1 画像1
 
 給食の時間、ランチルームでは、1年生から6年生までそれぞれの学年ごとに自分たちで配膳やテーブル準備などを行います。今日も1年生は、担任と共に、自分たちで準備から配膳を済ませてから「いただきます」をしました。1学期に比べ、ずいぶんと手際もよくなってきています。今日の給食は、豚骨ラーメンに春巻きです。1年生の子供たちも私語を控え、前を向いておいしそうに食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式 書初大会
1/12 発育・視力測定

安全情報

保健だより

出席停止連絡票

富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990