最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:173
総数:603580

12/3(金)スポーツ指導員派遣事業

富山市役所、富山市体育協会から4名の講師の先生が来校されました。3、4年生が鉄棒運動の指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校生活のために〜国語科〜5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科の学習では、「よりよい学校生活のために」を議題にして、時間を守ることについて話し合いました。一人一人が自分の立場を明確に示して意見を発表したり、グループで話し合いながらよりよい案を練り上げようとしたりする子供の姿が見られました。

明日12/3(金)はスポーツ指導員派遣事業の日です!

先生たちでアリーナに鉄棒の準備をしました。
明日は富山市の派遣事業で指導員の方が来校されます。
鉄棒を教えていただきます。
画像1 画像1

6年生 特別支援学校の友達との交流集会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会の準備の様子です。
みんなの楽しみな雰囲気が伝わってきます。

6年生 居住地校交流

特別支援学校に通っている大広田校区の友達と集会をしました。自己紹介やハンカチ落としなどをして楽しみました。また交流しましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、魚のリキュウ揚げ、磯和え、関東炊き」でした。
画像1 画像1

楽しい休み時間

1年生が先生とドッジボールを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2(木)6年生がいろいろな企画を実行しています。

廊下にはクイズが掲示してあります。低学年の子供たちは楽しみながら解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活最後の調理実習でした。子供たちは一食分の献立を工夫して考え、そのおかずを作りました。
 写真は、子供たちがつくったおかずを集めたものです。
 是非、今度、子供たちにご飯を作ってもらってください。

今週(月〜水)の給食です!

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健関係文書

令和2年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

富山市教育委員会から

GIGAスクール

富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116