最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:145
総数:536948
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

6年生 クラス集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2021年最後のクラス集会です。ドッジボール、バスケットボール、ジェスチャーゲームを行いました。どの活動も大変盛り上がり、クラスが一体となっていました。このクラスで集会ができるのもきっと、残りわずか。一回一回の活動を大切にしていきたいですね。

6年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初め大会の練習を行いました。大変落ち着いた雰囲気の中で書くことができました。少しずつ上達している子供たち。年明けの書き初め大会本番が楽しみです。

5年生 初代ビブリオバトルチャンピオン誕生!

 10月から週に1回戦ずつ進めてきたビブリオバトルトーナメント、今日は決勝戦を行いました。3人の決勝進出者が自分のおすすめの本を自信をもって紹介しました。僅差での決着になり、初代チャンピオンが決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 静かに読書中

 本を読む時間には、静かに集中して本の世界に入り込んでいます。本好きの2年生なので、3学期にはさらにいろいろなジャンルの本に出会えるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お楽しみ会

 お楽しみ会で、だるまさんがころんだとジェスチャーゲームを行いました。初めて行ったジェスチャーゲームでは、動物などになりきって動いていました。体育科の表現運動で身につけた力が発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 動画をつくろう

 図画工作科の学習で、アプリを使って動画をつくりました。文房具を用いて、はさみがえんぴつを追いかけている動画をつくったり、えんぴつがくるくる回転する動画をつくったりしていました。最後には、お互いにつくった動画を見せ合い、友達の作品のよさも伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ集会4(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作係は、「紙コップたおし」を企画しました。色段に分かれて紙コップタワーに向かってボールを投げ、倒れた数で競います。みんなが楽しくできるように、素早く紙コップを積み上げる係の子供たちが、素晴らしかったです。

お楽しみ集会3(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲーム係は、「動物歩きのだるまさんが転んだ」を企画しました。犬歩きをしながら、鬼に捕まらないように一生懸命前に進んでいました。

お楽しみ集会2(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会係は、少し変わったこおりおにを企画しました。マットの上で10秒休憩できたり、隠れる場所があったりして、子供たちはいつも以上に白熱した鬼ごっこを繰り広げていました。

お楽しみ集会1(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期お楽しみ集会がありました。それぞれの係がみんなが楽しめる出し物を一生懸命準備しました。
 クイズ係は、クロームブックも使いながら、「みんながわかるなぞなぞ」を出しました。みんなで楽しむ姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

作品募集

各種情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195