最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:76
総数:608010

何もない花壇・・・

各学級が担当する花壇は現在、何も植えてありません。今週、パンジーやビオラを植えます。
画像1 画像1

技7検定 3〜6年生

50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げの記録を測定しました。一人1種目です。今月の検定種目でベスト記録は出せたのでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(火)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、人参シューマイ、切り干し大根のペペロンチーノ、豆乳味噌スープ、バナナ」でした。
画像1 画像1

さつまいもしゅうかくパーティー

2年生です。収穫したさつまいもをホットプレートで焼きました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(火)バスケットボール

6年生です。バスケットボールに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(月)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、白菜鍋、千種焼き、カボチャのいとこ煮、みかん」でした。
画像1 画像1

1年生 校外学習 4

 遊具で遊んだり、友達と鬼ごっこをしたり、自由に遊びました。ブランコをしたり大きな岩に登ったりして楽しく遊ぶとともに、公共のマナーを守ることに気をつけて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 3

 秋見つけでは、一面に落ちているドングリや落ち葉を見て大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 2

 学級遊びで、1組は「脱獄おにごっこ」、2組は「かくれおに」をしました。みんな元気いっぱい走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 1

 生活科の学習で、岩瀬スポーツ公園へ行って秋見つけをしたり、仲良く遊んだりして活動しました。交通安全に気をつけて、頑張って歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健関係文書

令和2年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

富山市教育委員会から

GIGAスクール

富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116