最新更新日:2024/11/16 | |
本日:3
昨日:70 総数:576000 |
かたちのなかまわけをしよう(1年生)
算数の授業で、「かたちのなかまわけ」に取り組みました。家から持ちよった空き箱や空き缶などを、学習した「はこのかたち」「つつのかたち」などの仲間に分けました。授業の終わりには、「つつのかたちは横に置くと転がるから縦に置かないと」「はこのかたちはどの向きでも高く重ねられる!」と、気付いたことを生かしながら高いタワーを作りました。協力して学ぶ姿が素敵でした。
総合的な学習の時間 (6年生)
総合的な学習の時間では防災について調べてきたことを伝える活動をしています。下級生に、家族に、様々な相手に伝えたいという思いをもち、その課題を達成するために友達と協力したり、一人で黙々と作業したりしている6年生です。
5年生 家庭科 身の回りの整理・整頓をしよう
家庭科では、気持ちよく毎日を過ごすための方法を考えています。
今回は道具箱の整理・整頓をしました。整頓前と後の道具箱をクロムブックで撮影し、整頓の工夫やこだわりについて発表しました。 子供たちは、自分の道具箱がきれいになって、すっきりしたようです。きれいになると気持ちよく過ごせることを忘れず、他の場所の整頓にも目を向けて過ごしていってほしいと思います。 たてわり活動 (6年生)
今日は第2回のたてわり活動が行われました。第1回は初めてということもあり、どのグループも緊張状態でしたが、2回目の今日は各班から楽しそうな声が聞こえてきました。6年生が下級生に優しく声をかける姿が素敵でした。
学級会を自分たちでやろう!(1年生)理科の学習の様子(4年生)この日は水を温めたり冷やしたりすると、体積が変わるのかを調べる実験をしました。 フラスコいっぱいに入れた水を温めると、水の体積がゆっくりと大きくなっていきました。 「水も温めると体積が大きくなるんだ!」 「空気よりもゆっくり大きくなっていくね!」と 前回の実験と比べて考えている子もいました。 学習の様子(4年生)2組は書写で「麦」の練習をしています。 宿泊学習 野外炊さん ピザ作り (6年生)
宿泊学習2日目のメインはピザ作りです。班の仲間と協力して生地から作りました。みんなでこねこねしながら楽しそうに活動していました。その後はかまどチームと生地チームに分かれて協力して作り、どの班も美味しそうなピザを完成させました。仲間との絆が深まったようです。
宿泊学習 番外編 (6年生)
宿泊学習では、各リーダーが色々な活動時に前に出て進行を担当しました。学習発表会の後だからなのでしょうか、どのリーダーも工夫を凝らして説明をしており、とても感心しました。大きな声ではきはきと言ったり、寸劇を入れたりするなど、素晴らしかったです。6年生の成長が感じられました。
式に表すと(2年生)ご家庭でも九九カードを用いた九九を唱える練習へのご協力、ありがとうございます。 |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |