最新更新日:2024/11/27
本日:count up75
昨日:108
総数:558876
11月21日(木)に行った学習参観と学校保健委員会に、たくさんの保護者の皆様が来校くださりありがとうざいました。

<国語> ポスターを読もう

 今日は国語の時間に校内のポスターを探し見つけ、ポスターの工夫されているところを見つけました。普段あまり見ていなかった子どもたちも多く、こんなところにこんなポスターがあるんだ、と興味を持って課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き続き感染拡大防止にご協力ください!!

画像1 画像1
<引き続き、感染拡大防止にご協力をお願いします>
2学期が始まって2回目の週末です。富山県はコロナの警戒レベル「ステージ3」、富山市には「まん延防止等重点措置」が適用されています。
引き続き、感染拡大防止にご協力をお願いします。
(1)不要不急の外出は避ける
(2)マスクの着用(ウレタン製よりも不織布の方が予防効果が高いとされています。)
(3)丁寧な手洗いと適切な換気
(4)発熱や咳、鼻水などの症状、その他普段と体調が少しでも異なる場合や、同居のご家族に同様の症状がみられる場合は、登校を控えてください。、

<12歳〜19歳へのワクチン接種が始まります>
週明け、9月7日(火)には12歳から19歳へのワクチン接種券が送付されます。6年生児童へも順次送られてくることと思います。
ワクチン接種は強制ではありません。接種券に同封されている「新型コロナウイルスワクチン予防接種についての説明書」を読み、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、お子様と保護者の双方が十分にご理解されたうえで是非を判断し、接種を受けていただきますようお願いいたします。
富山市のワクチン接種特設ページ「12歳から15歳の方(保護者の方)へ」もご確認ください。
※「12歳から15歳の方(保護者の方)へ」
(クリック) → https://city.toyama-vaccination.jp/youth/
※お子さんがワクチン接種を受けられる場合は、事前に学校へもお知らせください。

<正しい情報に基づいて判断しましょう>
現在新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する誤情報がインターネット上で広がっています。科学的根拠のない誤情報、厚生労働省が正式に認めていない情報については注意が必要です。よくある疑問質問については下記をご参照ください。
 ワクチンの有効性や安全性について、正しく知った上で接種の判断をしましょう。

※厚生労働省:新型コロナワクチンQ&A 
(クリック) → https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/

※厚生労働省:新型コロナワクチンの有効性・安全性について
 (クリック) → https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

(画像は富山県ホームページより引用)

ジョン先生といっしょに(4年生 外国語活動)

9月3日(金)
 外国語活動の様子です。
 新しいALTの先生と、楽しく勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ジョン先生はじめまして!

 2学期からジョン先生が外国語を教えてくださいます。今日は、ジョン先生の自己紹介を聞いて、いくつか質問をしました。ジョン先生が、ふるさとで食べていたものに驚かされた5年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 ふりかえり活動(1年2組)

 体育の授業でもクロームブックを使い始めました。表現運動で、動物を表現しているところを動画で撮ったり、あいさつや活動について、頑張ったことを振り返ったりしました。
 体育の後は、必ず手洗いです。しっかり洗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 雨のうた

 国語科で「雨のうた」の学習を行いました。雨が屋根や花に当たる様子を思い浮かべて、自分で読み方を工夫して音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科の学習

 体育科で「お楽しみコーナーに挑戦!」を行いました。平均台から落ちないように、体のバランスをとったり、フラフープをどこまで遠くまでバランスよく転がせるか行ったりしました。自分の体や用具を使って、いろいろなコーナーに挑戦することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ききたいな、ともだちのはなし(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の学習では、夏休みの思い出をみんなの前で発表しました。相手に聞こえやすい速さや大きさを意識して発表したり、一生懸命聞いて質問したりする姿が見られました。

9月3日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】

ご飯、牛乳、ホタテの香味焼き、もずくのチャプチェ、ごまけんちん

2学期がスタートして1週間、子供たちは元気いっぱい学校生活を送っています。
子供からは、そろそろ疲れが出てくる頃だと思います。
土日はしっかり休み、来週も元気に登校しましょう。

※ 全校、クロームブックを持ち帰ります。約束を守って適切に使いましょう。

植物の観察(3年生 理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の観察をしました。クロ−ムブックで写真を撮り、そこに大きさや色などを記録しました。夏休み中に自分の育てている植物がとても大きくなっていて驚いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195