最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:57
総数:608079

1年生の給食の様子

1年生も静かに食べています。食べる前に自分の食べられる量を調節しています。食品ロスにならないように意識しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食の様子

給食当番以外の子供たちは、呼ばれるまで静かに待っています。
画像1 画像1

9/30(木)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、麻婆豆腐、えびパオツ、バンサンスー」でした。
今日は2年生の盛り付けの様子です。準備をてきぱきと行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ご飯、牛乳、魚とひよこ豆の甘からめ、ゆでブロッコリー、すまし汁、冷凍りんご」でした。

3年生 自主活動

自分で考えて、朝の会までにみんなの役に立つことを行っています。
画像1 画像1

アルミ缶回収日

今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28(火)1年生も板についてきました・・・

あいさつ運動の様子です。図書室前であいさつ運動に参加することが多かった1年生ですが、最近では正面玄関前であいさつ運動に参加しています。たくましくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27(月)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、豚肉とじゃがいものうま煮、イワシの土佐煮、かふう和え」でした。
画像1 画像1

4年生 道徳科 授業研究

「私は、千秋の取った行動について・・・」
「転校するって言いにくかったんだよね・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27(月)4年生 授業研究

友情と信頼について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健関係文書

令和2年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

富山市教育委員会から

GIGAスクール

富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116