最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:59
総数:375491
子どもたちの「いいね」を発信します!

最近の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(金)、一週間の自分の生活を振り返っている朝活動の様子です。自分の生活をしっかりと見つめ直し、静かに感想を記入していました。図工の学習では、段ボールを使い、自分たちのお気に入りハウスを作りました。中庭でダイナミックに楽しく活動していました。

応援練習(5・6年生)

 5月7日(金)、6時間目に応援練習をしました。今年は5年生と一緒に応援ができるので、二学年で協力して応援に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

にぎにぎねん土(2年生)

 5月6日(木)、図画工作科で「にぎにぎねん土」の学習をしました。にぎった形からできるものを考えて、思い思いの作品を作りました。最後の鑑賞会では、友達の作品のよいところを見付け合い、とてもよい時間になりました。子供たちは久しぶりのねん土が楽しかったようで、しばらく2年1組のブームになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(金)の献立

画像1 画像1
本日の献立は ごはん、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、かぶのレモン和え、つみれ汁 です。


揚げ出し豆腐に甘塩っぱいごまだれがマッチしてご飯が進む一品でした。

連休の過ごし方

 今日から、5日間の連休がスタートします。
 楽しく充実した連休となるよう、特に以下の点に気をつけて過ごしましょう。
 
○交通安全に気をつけよう。
  歩く時も自転車乗車時も「飛び出しをしない」「左右の安全確認をする」

○感染症対策に心がけよう。

○ゲームやYouTube等、メディア時間を決めて過ごしましょう。

  
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/26 委員会活動
1/27 雪っ子遠足(1〜3年生)
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826