最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:343
総数:1233859
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

朝食は「七草がゆ」だったかな?

画像1 画像1
1月7日(金) 8:00

 朝食の献立は「七草がゆ」だったかな?

 大晦日や正月のごちそう続きからすると、七草がゆはちょっとそっけないような気もしますが、素朴な味わいのおかゆを食べるのもお洒落かもしれませんね! 
画像2 画像2

今日は三日月です・その2

画像1 画像1
1月6日(木) 18:00

空が真っ暗になると、三日月がグ〜ンと空に映えます!

今日は三日月です・その1

画像1 画像1
1月6日(木) 17:00

今日の日の入りは16:50でした。
17:00になると、南西の空に三日月が見えました。

 (写真 上:真ん中上に小さく見えるのが三日月です。)

こんな早い時間に三日月が見えるなんて冬ですね!
画像2 画像2

夕陽に染まる立山連峰

1月6日(木) 16:40

校舎東側の立山連峰が夕陽に染まっています。
大汝山や雄山の右側に見えるのが浄土山や龍王岳です。
浄土山から龍王岳、鬼岳・獅子岳、そして鷲岳が見えます。
これらの山々が囲んでいるのが「立山カルデラ」です。

 (写真 上:立山連峰)
 (写真 中:雄山と浄土山・龍王岳(写真右側の尖っている山))
 (写真 下:浄土山〜鳶山、正面に見える平らな部分が弥陀ヶ原)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木)の部活動・その6

1月6日(木) 14:40

ソフトテニス部は、サーブレシーブの練習をしています!
体育館の室温は低いですが、元気いっぱいでがんばっています!
画像1 画像1

1月6日(木)の部活動・その5

1月6日(木) 14:30

 サッカー部は、体育館で練習しています。
 基礎となるボールコントロールをしっかり身に付けるためにがんばっています!
画像1 画像1

明日は、「第6回 確認テスト」です!

画像1 画像1
1月6日(木) 17:00

3年生のみなさんへ
 冬休み、どのように過ごしていましたか?

 明日7日(金)は冬休み中ですが、「第6回 確認テスト」です。
 (日程は、下記のとおりです。 ※ 弁当持参)

 冬休み中の復習の成果が問われます。
 そういう意味では、大切なテストになりますね!
画像2 画像2

1月6日(木)の部活動・その4

1月6日(木) 13:50

美術部は、油絵に挑戦しています。
すてきなリンゴに仕上がるように考えています!
画像1 画像1

1月6日(木)の部活動・その3

1月6日(木) 12:40

バレーボール部がサーブの練習をしています。
精度を上げるためにがんばっています!
画像1 画像1

1月6日(木)の部活動・その2

1月6日(木) 12:30

 卓球部は、今年初めての部活動を行いました。
 身が引き締まる寒さの中、今年の意気込みを込めて、練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/21 3年・進路相談会・3日目
1/23 吹奏楽部演奏会
1/25 3年・第7回 確認テスト・1日目
1/26 リフレッシュデー
3年・第7回 確認テスト・2日目

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044