最新更新日:2024/11/15 | |
本日:2
昨日:664 総数:629386 |
縄跳び(2年生)
体育科では、縄跳びを行いました。子供たちは、各技の記録更新を目指して一生懸命に取り組んでいました。
授業の後半では、大縄で8の字跳びの練習をしました。縄に入ることができなかった子も、タイミングよく縄に入り跳ぶことができました。 サクラマス飼育体験2(3年生)
受け取ったサクラマスの卵は、各教室で水槽へ移しました。今日から3年生みんなで大切に育てていきたいと思います。
サクラマス飼育体験(3年生)
3年生は、「富山市水辺をきれいにする会」の方々から、サクラマスの卵を受け取りました。サクラマスは、水質の低下から数が少なく、今では「幻の魚」と呼ばれていることを知り、学校でも大切に育てたいという気持ちが高まりました。
また、貴重なサクラマスの飼育を心待ちにしていた子供たちからは、「『幻の魚』を育てられてうれしい」という声が聞かれました。 国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」4年生
国語科では、富山市八尾町の和紙や高岡銅器等、富山県の伝統工芸について友達に伝える学習を進めています。クロムブックを用いて調べたことを、分かりやすく整理してリーフレットにまとめています。
11月26日の給食(給食、放送委員会)
11月26日の献立は「ごはん、牛乳、いわしの梅煮、ゆずあえ、豚肉の南蛮煮、バナナ」です。毎日、給食委員会が献立や栄養の説明をします。放送委員会も、BGMを流したりクイズを放送したりして楽しい時間になるように工夫しています。
5年生 「いのちの授業」を行いました〜その25年生 「いのちの授業」を行いました三角形と四角形(2年生)
算数科では図形の勉強をしています。図形で形を作ったり三角形と四角形の特徴を見付けて仲間分けをしたりしました。これからの勉強に興味をもって取り組んでいます。
2年生でおもちゃランド(2年生)
1年生を招待する前に、2年生でおもちゃランドを開きました。それぞれのおもちゃを楽しんだり、改善点を話し合ったりと意欲的に学習に取り組むことができました。
11月25日の給食(放送室)
11月25日(木)の献立は「ひじきごはん、牛乳、いかと豆のカレー揚げ、グリーンサラダ、豆腐スープ」です。いかと豆の揚げ物は、カレー粉が入っているので、ごはんが進みます。
今日は、放送室の様子です。放送の合間に放送室で給食を食べています。教室と一緒で、離れて静かに食べています。 |
|