「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

12月23日(木)2学年 百人一首大会練習会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月21日に予定されている百人一首大会の練習会を行いました。今日は、クラス内での練習でした。札を取るごとに盛り上がっていました。本番では一枚でも多くの札を取ることができるよう、冬休み中に練習しましょう。

12月23日(木)1学年 百人一首大会練習〜文化委員大活躍〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 百人一首大会の練習にあたり、各クラスの文化委員が積極的に準備やルール説明をしてくれました。練習が始まる前には、国語便覧を見て、練習会の予習をする生徒もいました。本番に向けた生徒たちの気合いが十分に伝わってきます。

12月23日(木)1学年 百人一首大会練習(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最初は戸惑いを見せた生徒もいましたが、6限が終わる頃には、下の句が聞こえるとさっと取り札に手を伸ばすことができるようになりました。どのクラスも集中力を切らすことなく、1枚でも多く取り札を取ろうと、最後まで楽しみながら練習に励むことができました。

12月23日(木)1学年 百人一首大会練習(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月に実施予定の百人一首大会に向け、5〜6限に初めての練習会を実施しました。百人一首に初めて取り組む生徒も多く、取り札をじっくり眺めながら机に並べる姿が見られました。放送で流れる読み手の声に耳を傾けて集中して取り組んでいました。

12月23日(木)3学年 書き初め練習会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休み中に練習をして、1月11日の本番で、中学校最後の書き初め大会を悔いなく終えられるようにしましょう。

12月23日(木)3学年 書き初め練習会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は「真理探究」という言葉を書きます。習字の時間は、1年に1〜2回の練習と本番しかありません。1年ぶりに筆を持った人がほとんどなのではないでしょうか。

12月23日(木)2学年 書き初め練習会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番は、1月11日(火)始業式当日です。冬休み中の練習を大切にして、本番で成果を発揮しましよう。

12月23日(木)2学年 書き初め練習会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き初め練習会ではお手本を見ながら黙々と練習していました。今年は「自由創造」です。冬休み中にも練習を重ね、本番で成果を発揮しましよう。

12月23日(木)1学年 書き初め練習会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「雄大な志」は、今の1年生にぴったりの言葉。
 自分の将来について考えるとき、「雄大な志」をもっていることは大きな強みになります。進路学習を通して、「雄大な志」を育て上げていきましょう!

12月23日(木)1学年 書き初め練習会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書き初め練習会では、お手本を見ながら、「雄大な志」の一文字一文字丁寧に練習しました。
 国語の授業でも練習しているので、その成果が出ている生徒もたくさん見られ、なかなかの力作揃いでした。1月11日の書き初め大会本番が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628