最新更新日:2024/11/25 | |
本日:5
昨日:125 総数:558698 |
2学期の振り返り自分なりにがんばれたこと、3学期に向けての課題など、真剣に振り返りました。 3学期は、最高学年に向けての取組も多くなっていきます。自分のできることを一つ一つ増やしていって欲しいと思います。 マイしおり1年生は年間70冊読むことを目標に取り組んでいます。 読書の際には、図書委員会の子供たちがつくってくれた「マイしおり」を使っています。 どこまで読んだのかが分かりやすくて、とても役立っています。 動画による音楽交流今日は小見小学校さんの発表を観ました。 みんなすてきな歌声に、身を乗り出して観ていました。 学校保健委員会で教えていただいたこと睡眠の大切さや効果、よりよい睡眠をとるために必要なことが分かりやすく書かれています。 学校へお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。 5年生 友達の作品を鑑賞して
図画工作科で描いた「まだ見ぬ世界」の作品鑑賞会をしました。今日は、自分の描いた作品を友達に紹介することにしました。絵を見るだけでは分からなかった友達のイメージや思いにふれながら作品のよさをたくさん感じることができました。
今日の4年生 リコーダー演奏を鑑賞しました その2
12月6日(月)
コンサートでは、皆が知っている曲から世界の曲まで、様々な内容になっていました。 子供たちも耳を澄ませて聴いていました。 今日の4年生 リコーダー演奏を鑑賞しました その1
12月6日(月)
リコーダーコンサートを開きました。 4年生に合唱の指導をしてくださった奥野先生をはじめ、10名の方が来校してくださり、素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。 リコーダーアンサンブル「パレット」の皆さん、ありがとうございました。 12月6日(月)の給食ごはん、牛乳 にんじんシュウマイ、スタミナ納豆 具だくさん汁 カットパイン <地球温暖化防止月間> 4年生は総合的な学習の時間に「環境チャレンジ10」の取組を進めています。 校内の掲示板には、環境に関するさまざまな呼びかけポスターを掲示してくれています。 12月は「地球温暖化防止月間」でもあります。 冬場は寒く、さまざまな場所で暖房を使うことと思います。この機会に、人にも環境にも優しい使い方について話し合ってみていただければと思います。 えいごあそび (1年2組)「I like・・・(フルーツ)」とみんな上手に言えていました。 体育科「とびばこ運動」 |
|