最新更新日:2024/11/15
本日:count up5
昨日:76
総数:1001389

第1弾 食品ロスの現状編2 富山県の食品ロスの特徴・・・手付かず食品が多い!!【5年生食品ロスゼロプロジェクト】

 僕たちは、富山県農林水産部農産食品課の方のお話を聞きました。すると、富山県の食品ロスは、手付かず食品の占める割合が全国より高い(食べ残しの約2倍)ということが分かりました。手付かず食品とは、全く手を付けていない食品のことです。
 また県の実態把握調査によると、「賞味・消費期限切れの手付かず食品」を出している家庭は、88.0%と多く、最も多い理由は「購入したことを忘れてしまい、期限切れになる(61.5%)」でした。
 このことを知って、あらかじめ献立を決めて買う物をメモし、必要な物だけを買うようにしたり、冷蔵庫の中をチェックしたりすれば、家庭での手付かず食品は今よりも減っていくと思いました。
画像1 画像1

5年生  総合の学習 報告会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日、報告会が行われます。今日は、クラス内報告会を行いました。互いの活動の報告を聞き合って、質問したりアドバイスをしたりしました。明日の報告会は学年で聞き合います。これまでの自分の活動を振り返ったり、仲間が取り組んできた活動の成果等をしっかりと聞いたりしましょうね!

5年生  カルシウムのはたらきは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、栄養職員の横井先生から、カルシウムについてのお話を聞きました。カルシウムは何の食材に含まれているのか、体の中でどんな働きをしているのかなど、カルシウムについて色々教えていただきました。
 これからもバランスのよい食事を心がけていきましょう!

1年生 おもちゃ大会に参加しました(赤・白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで、おもちゃ大会をひらいてくれました。今日は、赤白団が参加しました。2年生に優しく遊び方を教えてもらっていました。不思議な動きをするおもちゃに興味津々。楽しそうでした。
 1年後は2年生と同じように、生活科でおもちゃを作りますよ。1年後の学習も楽しみですね。

1年生 ドッチボール大会で優勝しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、太閤山杯・ジュニアドッチボール大会で優勝した光陽マーリンズの選手が表彰式に参加しました。
 光陽マーリンズ、優勝おめでとう!!

1年生  最近の学習(12月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子供たちは、寒さに負けず、学習に取り組んでいます。体育科で取り組んでいる縄跳びにも意欲的に挑戦する子供たちです。
 写真は、図工で紙皿コロコロを作っている様子、クロームブックを使って算数の問題を解いている様子、国語でお店屋さんごっこの準備をしている様子です。
 2学期も残り1週間となりました。休まず、元気に学校に来てくださいね。

5年生  算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、図形の面積を求める学習をしています。平行四辺形や三角形などの面積を求める練習をしています。パワーアップ週間を生かして、復習しておくとよいですね!

5年生  総合の学習 報告会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の報告会に向けて、これまでの活動の様子や活動を通して気付いたこと、学んだことを模造紙にまとめています。

4年生  外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動「What do you want ?」の学習で、自分の好きなピザの絵を描き、友達に英語で楽しく伝え合いました。誰のピザがいいか、グループで決め、みんなの前で紹介しました。

5年生 社会科の学習の様子

画像1 画像1
 情報を生かす産業の学習では、ニュース番組ができるまでの流れを確かめました。実際のニュースを体験するために、アナウンサーになりきって原稿を読みました。1分で読み切る体験を通して、情報を伝える役割について興味・関心を高めていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700