6年生 学習発表会「その時、歴史が動いた 〜その一瞬を 一人で 一つで〜」5/5:11月7日(日)
学年目標「一 〜その一瞬を 一人で 一つで〜」に向かって、練習から本気で取り組んできた学習発表会。一人一人が出した本気が、本番で一つにつながっていった、そのような一瞬が随所に見られた今日の発表でした。練習から本番まで、子供たちが学んだことは多岐に渡るはずです。このことをこれからの学習や生活に生かしていく子供たちであってほしいと思います。
【奥田っ子の様子】 2021-11-07 14:50 up! *
2年生 図書館訪問:11月5日(金)
富山市立図書館の方が来て下さいました。1組は「朝」、2組は「夜」に関する本の紹介を聞きました。紹介してもらった本をすぐに読む子供たちの姿が見られ、読書に親しむことができました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-05 18:26 up!
3年生 理科 太陽の光を調べよう
日なたの地面と日かげの地面では、あたたかさはどれくらいちがうのかを日なたの地面の温度と日かげの地面の温度を計測して調べました。温度の違いだけではなく、「日かげの土は、湿っている」「日なたの土は、さらさらしている」等、日なたと日かげの土の感触の違いも発見しました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-04 18:27 up!
1年生 ボールを使った運動:11月4日(木)
体育科では、サッカーボールを使った運動に取り組んでいます。ボールを蹴る動きにも慣れ、今までよりも離れてパスを回したり、狙った場所に転がしたり当てたりすることを楽しんでいました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-04 18:27 up!
6年生 校内学習発表会のメッセージ:11月4日(木)
2日(火)の校内発表会で、1年生と2年生の発表を見せてもらいました。それぞれの素敵な演技やダンス、楽器演奏に対する感想を書き、届けました。「本番も頑張ってください」という6年生の子供たちの言葉に、元気に「はい!」と答えてくれる1年生の姿を見て、6年生も笑顔でした。
【奥田っ子の様子】 2021-11-04 18:27 up!
4年生 富山市科学博物館利用学習:11月4日(木)
校外学習で、富山市科学博物館へ行きました。
プラネタリウムでは、理科で学習した、太陽や月・星の動きを映像を見ながら確認したり、夏の大三角やカシオペヤ座等の星座を観察しました。プラネタリウムの後には、グループの友達と様々な展示を見学しました。「恐竜の模型が大きくてびっくりした」「昔の人が使っていた井戸って、重くて大変だったんだな」「富山県にはまだ知らないいろいろな動物や植物があるんだな」等と感想をもった子供たちでした。
マナーを守って楽しく見学をすることができました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-04 18:27 up!
6年生 校内発表会:11月2日(火)
校内発表会がありました。4年生と5年生に、6年生のかっこいい姿を見せようと取り組みました。演じる歴史上の人物の思いや、これまでの自分たちの努力を伝えることを学年の目当てに据えつつ、一人一人が目当てをしっかりもって演じました。終わった後に学年で話合いをしたところ、まだ満足していない子供たちです。最後は、演じる「一瞬」を大切にし、「一人一人」の最大限を出し、学年がより大きな「一つ」の集団になれる学習発表会にしたいと思います。
【奥田っ子の様子】 2021-11-02 17:21 up!
1年生 校内学習発表会:11月2日(火)
今日は校内学習発表会がありました。5年生、6年生に見てもらいました。緊張した様子ではありましたが、一生懸命発表する姿が見られました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-02 17:20 up!
1年生 算数科の様子:11月1日(月)
算数科では、ひきざんの学習に取り組んでいます。今日は、計算の仕方を考えました。これまでに学習したことを生かして、図を書いたり、言葉で説明したりする様子が見られました。友達の考えを聴きながら、いろいろな考え方ができることに気付いていました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-02 17:20 up!