最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月1日(火) 4・5年卒業を祝うプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つのグループに分かれて卒業を祝うプロジェクトが進められいます。5年生を中心に、各グループの話し合いも具体的になってきました。各グループ、頑張っています。

2月1日(火) 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小型のもみすり機を使って、溜まっていた稲のもみすりを行いました。ハンドルを回すスピードや、米ともみを分ける作業に苦労しましたが、大分作業が進みました。

2月1日(火) なかよし班清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から清掃場所が変わり、5年生が掃除リーダーとしてスタートしました。グループを引っ張っていこうとする姿に期待します。

2月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン  鶏肉のマーマレードソースがけ  キャベツスープ  フレンチサラダ  バナナ  牛乳  でした。

2月1日(火) 2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イメージがどんどん膨らみ、素敵な世界が広がっていきます。

2月1日(火) 6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内の汚れた箇所を見付け、感謝の気持ちも込めてきれいにしようという学習が始まりました。まずは、学校中を巡回し、汚れポイントを見付けています。

2月1日(火) 3年 総合「ヒヤリマップ発表練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが中心となって作った「ヒヤリマップ」の発表に向けって練習に取り組んでいます。PTAの方々と協作った作ったマップは、とても素晴らしい物に仕上がりました。発表が楽しみです。

2月1日(火) 1年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌や国歌の練習をしています。もちろんマスクをしっかり着用し、間隔を空けて練習をしています。

1月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  麻婆豆腐  にんじnシューマイ  おひたし  牛乳  でした。

1月31日(月) 3年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生に向けたお祝い集会の内容について話し合っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
令和3年度
2/1 交通安全指導
2/2 5・6年生スキー学習予備日
5・6年スキー学習予備日
2/4 学習参観、家庭教育学級、中学校入学説明会
2/7 委員会
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832