「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

6月4日(金)1学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、明朝体とゴシック体、それぞれの文字の特徴を捉えた上で、実際に書いてみました。

6月4日(金)1学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、リスニングの問題に取り組み、聞き取れたことを、みんなで共有しました。

6月4日(金)1学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、無脊椎動物について、それぞれの特徴を考えたり、脊椎動物との違いについて確認したりしました。

6月4日(金)1学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、分かりやすく説明するための「これに対して」「それでは」「つまり」といった文や段落をつなぐ言葉について、勉強しました。

6月3日(木) 3学年 中間評価の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6限に中間評価の学習の記録を配布しました。

 結果に一喜一憂するだけではなく、今回の取り組みを質と量の側面から振り返り、今後の家庭学習に生かしていくことが大切です。

 帰宅後のだらだらと過ごしてしまう時間をなくして、パッと学習に取り組む、早く始めて早く寝る、課題を期日前に仕上げるなど、どれも大事だと分かってはいても、実践に結びつかないのが悩みの種の人もいると思います。何か一つ、できそうなことから実践していくことが大切です。

6月3日(木) 1学年 NTでの学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学び愛は英語で、英のなぞなぞを日本語訳にして、さらになぞなぞに答える課題でした。
 「日本語にはできたのだけど・・・」と、なぞなぞで苦戦している班も多くありました。「『t』で始まる4つの日は、火曜日と木曜日以外の2つは?」というなぞなぞでは、教科書で『t』で始まる単語を調べている班もありました。

6月3日(木)3学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業では、シャトルランに取り組みました。各自の目標に合わせて、1回でも、2回でも多く走ることを目指しています。

6月3日(木)3学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、戦争につき進む日本について、教科書や資料集から当時のことを読み取り、ワークシートにまとめました。

6月3日(木)3学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、ペアでのsmall&talkに取り組みました。黒板に次々映し出される課題に、自分なりの意見を加えて取り組んでいました。

6月3日(木)3学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、出された問いに対する答を班で解き、黒板に書きました。それを全体で共有することで、解き方の確認をすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628