最新更新日:2024/06/02
本日:count up11
昨日:33
総数:219627
山田中学校のホームページへ ようこそ

今週の予定

 2月7日(月)〜2月13日(日)の予定です。
 県の警戒レベル「ステージ2」が継続中です。3つの密を避けるとと
 もに、「マスクの着用」「手指の消毒」「適度な換気」等の感染防止
 対策に努めながら、安心・安全に学校生活を送りましょう。
 1・2年生は部活動が再開しました。充実した活動を目指しましょう。
 3年生は受験シーズン本番に入っています。体調管理に努めるととも
 に、時間を有効に使いながら、目標達成に向けて努力を続けましょう。
 「チーム山田」、みんながあなたの応援団です!
画像1 画像1

【2月9日】1年生の授業の様子

美術の授業の様子です。
色相や明度、彩度について学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2月9日】2年生の授業の様子

英語の授業の様子です。
班ごとにまとめた資料をもとに英語でプレゼンします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2月9日】3年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業の様子です。自然環境の保全について考えています。

【2月9日】2年 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太宰治の「走れメロス」を読んでいます。友との約束を果たそうとするメロスの姿について、考えを深めました。

【2月9日】1年 国語科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヘルマン=ヘッセの「少年の日の思い出」を読みました。
 主人公の心情について、考えを深めました。

【2月9日】澄み切った山田の空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は快晴です。
 美しい風景が、学校から見られました。

【2月8日】小中合同総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校6年生と中学校1年生が、ともに学びました。
 ICT機器を駆使して学んでいます。

【2月8日】小中合同 総合的な学習

 山田小学校の6年生と、山田中学校の1年生が、山田地域の未来について、考えを深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2月8日】3年 国語科の授業

 本日も「温かいスープ」を読みました。
 さりげない優しさの大切さについて、読み深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事
2/10 県立高校推薦入学者選抜

保健だより

富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276