最新更新日:2024/11/01 | |
本日:20
昨日:111 総数:554498 |
国語「物語をつくろう」国語「物語をつくろう」グループの友達と意見を出し合い、楽しんで物語を作成しました。 12月23日(木)2学期給食最終日ごはん、牛乳 ホタテの香味焼き、はりはり和え ごま豆腐鍋 りんご 今日は2学期の給食最終日でした。 暑い日も、寒い日も、安全・安心でおいしい給食を提供してくださった調理員さん、栄養教諭の先生に感謝したいと思います。 書初大会予行練習今日の4年生 書き初めの練習を行いました
12月22日(水)
国語科の様子です。 書き初め大会と同じ場所、体育館で行いました。 姿勢と気持ちを整え、頑張って書きました。 今日の4年生 ピクトグラムを考えました
12月22日(水)
国語科の様子です。 自分でピクトグラムを考えました。 「3密禁止」 「給食」 想像力を働かせ、いろいろなものを考えました。 今日の4年生 ドッジボール大会を行いました
12月22日(水)
学級活動の様子です。 係の子供たちが、ドッジボール大会を企画してくれました。 「ルールを説明します」 「チーム分けは〜〜」 説明も分かりやすく、楽しい時間になりました。 今日の4年生 発表をしました
12月21日(水)
総合的な学習の様子です。 1組の作ったポスターやクイズを2組のみんなに見てもらいました。 たくさんのアドバイスをもらいました。 アドバイスを基に、またよいものを作りたいと思います。 12月22日(水)の給食ごはん、牛乳 酢豚、信田まき わかめサラダ <今日は冬至です> 以前にもお知らせしましたが、今日は二十四節気のひとつ「冬至」です。 一年で一番昼の時間が短い日です。天気が悪かったせいもありますが、今朝も非常に暗く感じましたね。 お正月の後にお粥としていただく「春の七草」は有名ですが、「冬の七草」というものもあるのをご存知でしょうか? 諸説あるのですが、中には「冬の七草」として、⑴なんきん(かぼちゃ)、⑵れんこん、⑶にんじん、⑷ぎんなん、⑸きんかん、⑹かんてん、⑺うんどん(うどん)の7つを紹介するものもあります。すでに気付いたと思いますが、この7つは、「ん」が2つある食べ物です。運をたくさん取り込む「運盛りの野菜」といわれ、冬至を境に運を盛り返す意味でかぼちゃを食べられるようになった由来の一つだとも言われています。 冬至の日の今日、冬の七草を食べて、運気アップを図りたいですね。 お楽しみ会 その2(1年2組) |
|