最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:186
総数:972730

6年生  楽しみにしていた雪遊び♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の冬も、雪がたくさん降り積もりました!今日は、クラスごとにグラウンドへ行き、雪だるまやかまくらを作って遊びました。さらさらの真っ白な雪の上に寝転ぶと気持ちがよく、思い切り楽しむことができました。

6年生  卒業プロジェクト始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「絆」「感謝」「引継ぎ・未来」の3つのプロジェクトに分かれて、どんなことをしていきたいか考えています。卒業までの日々が充実したものとなるように、みんなで頑張っていきましょう!

5年生 漢字チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字チャレンジテストを行いました。とめ・はね・はらいに気をつけて丁寧に書いている子供たちでした。これまで何度も練習してきたので、自信をもって取り組んでいました。
 

1年生 (1/17(月))計算チャレンジテストの本番でした

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期終わりから冬休みに、たくさん練習した計算チャレンジテストの本番でした。問題を解き終わった後も、何度も見直しをしたり数字を丁寧に書き直したりするなど、本気で挑む姿がありました。
 明日は、漢字チャレンジテストです。苦手な漢字などはもう一度確かめておくとよいですね。明日も100点目指して頑張りましょう。

3年生  計算チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は計算チャレンジテストがありました。冬休み中から何度も練習を重ねてきた子供たち。練習の成果を発揮しようと、最後の最後まで見直しをしたり、解き直したりする姿が見られました。明日は漢字チャレンジです。自分の力を出せるように、がんばりましょう。

6年生  計算にチャレンジテスト!本番!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み前から練習をしてきた「計算にチャレンジテスト」の本番を行いました。6年生は1級を受けます。1級は整数・分数・小数の四則計算です。6年間で学習した全ての計算が範囲になっています。どの計算も素早く正確にできるよう、これからも練習を続けていきましょう!

5年生  計算チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計算チャレンジテストを行いました。最後まで念入りに見直しをしている姿がみられました。明日は、漢字チャレンジです。合格点をとれるように頑張りましょう!

2年生 計算チャレンジテスト

 今日は計算チャレンジテストがありました。練習の成果を発揮しようと、1問1問、丁寧に計算していました。明日は漢字チャレンジテストがあります。明日も頑張れ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生  最高学年として・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさん雪が降ったので、朝、登校した人からにこさわ広場の雪かきをしています。全員でやると、すぐに広場がきれいになります!みんなの力を合わせると大きな力になることを実感できますね。そして、朝からいい運動になります!

6年生 美味しいご飯ができました♪

 冬休みの課題で、一食分の食事を作りました。今日は、その発表会をし、「スライド」にコメントをし合いました。友達の作った食事の写真を見て、彩りや栄養バランス等、学ぶことがたくさんありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
祝日
2/23 天皇誕生日

保護者のみなさまへ

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

いじめ防止基本方針

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700