最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:15
総数:256279
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

私たちにできることを考える(6年生:学習参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(土)
 学習参観が行われました。
 6年生は、資源や環境を大切にするために、自分たちにできることを考えました。
「教室を移動するときは、教室の電灯や扇風機を切ったか確認しよう」
「手洗いや歯みがきのときは、こまめに水を止めよう」
「食べキリンで食品ロスをなくそう」
 学校でできることを考えた子供たちは、お父さんやお母さんと家庭でできることを話し合いました。
 考えたことを生活の中で生かすことができるように、学習を進めていきます。
 本日はご多用の中ご参観いただき、ありがとうございました。

5年生 学習参観 外国語「What do you want to study?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習参観では、外国語の学習の様子を保護者の方に見ていただきました。
 英語で国語や算数等の教科の名前を覚えたり、歌やチャンツに取り組みながら英語のリズムを感じたりしました。授業の終わりには、学びたい教科を尋ねる表現を用いて、友達や保護者の方と英語で会話をすることができました。

4年 学習参観 〜ごみを出す時に気を付けることとは〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観で、社会科の学習を行いました。自分たちにも関係のある「ごみ」が今回の学習のキーワードです。家庭から出るごみには、どのようなものがあるか考え、分別していることを思い出した子供たち。実際にどう分別しているか、カードを使って分けてみましたが大苦戦。資料から、ごみの分別の仕方や、出し方のきまりを発見し、それらの意味を考えることができました。
 これからの学習で「ごみ」への考え方や捉え方が、どのように変わっていくか楽しみです。

2・3年生 学習参観 算数科2年「長さをはかって」3年「大きい数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年生は学習参観で算数の授業を見てもらいました。
 2年生は長さの学習で7cm5mmは何mmだろうかという問題に取り組みました。
 これまで学習した1cm=10mmという知識を使って、みんなに説明しました。
 
 3年生は4桁の数のたし算ひき算に取り組みました。
 どこからくり下がりを行うかについて、意見が分かれ、説明する際に熱の入った話合いを行いました。

 分からないところを素直に言えることや、仲間に分かってもらえるように何度も説明を繰り返すことなど、真剣に学習に向かう素敵な姿がたくさん見られた45分間でした。
 
 今後も、自分たちで学びを進める意識を高めていけるよう、声をかけていきます。

1年生 学習参観

画像1 画像1
学習参観では算数科で0の引き算について学習しました。
算数ブロックを用いて動物が持つカードの枚数を確かめたり、式をつくって答えを考えたりしました。みんなの前で自分の考えを一生懸命に説明している子供の姿に、四月からの成長が感じられました。

水泳学習スタート!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木)
 青空の下、プール開きが行われ、水泳学習がスタートしました。
「2年前は50m泳げたので、今年は150m泳げるように練習します!」
「規則正しい生活をして、朝ご飯をしっかり食べて、たくさん泳ぐ練習をします」
 一人一人が目当てをもって水泳学習に取り組みます。

 安全面にも十分配慮し、今日はビート板を使ってバタ足の練習をしました。
 久しぶりの水中感覚を楽しみながら、水泳学習初日を終了しました。

2・3年生 プール開き〜2年生は初プール!3年生は2年ぶり!〜

 月曜日のことです。
「先生! プールの用意をもってきました!」
 絶対に忘れないようにと数日前からプールの用意を行うなど、2・3年生はプールに入れる喜びに満ちあふれていました。
 
 プール開きでは2・3年生の代表が前に出て「25mを平泳ぎで泳ぎたいです!」と発表しました。
 6年生の泳法紹介を見て、さらにやる気が上がり、「早くプールに入りたいね!」と話していました。

 そして、5限目プールに入った2・3年生は水の感触に「気持ちいい!」と声を上げたり目を大きくして満面の笑みを浮かべたりしていました。
 最後にはプールに向かって「ありがとうございました。」とお礼を言い、また楽しく安全に学習できるように気持ちを込めました。

 一人一人の目標に向けて、楽しく真剣に水泳学習を進められるよう声をかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 本日の様子 〜集中!テスト頑張っています!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、算数と社会のテストを行いました。これまでに学習してきたことを思い出して、問題に取りかかる子供たち。最近の学習では、時間内に「素早く・丁寧」を大切にしています。
 そして、算数と社会は、次回からいよいよ1学期最後の単元が始まります。これまでの学習を振り返りつつ、残りの学習も一生懸命頑張っていきたいと思います。

3・4年 宿泊学習に向けて 〜役割分担決め〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、班のメンバーで宿泊学習での自分の役割を話し合いました。誰がどの役割を行うかじっくり話し合い、当日の役割が無事決まりました。
 また、班のチーム名も決め、自分たちが目指す班の姿が少しずつ見えてきたようです。これからも修行ボードの修行と一緒に宿泊学習の準備を頑張っていきたいと思います。

青菜炒めとスクランブルエッグに挑戦!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(水)
 6年生は家庭科の調理実習で、青菜炒めとスクランブルエッグをつくりました。
 6年生になってから、今回で2回目の実習ということもあり、短時間で2品をつくり、手際よく片付けも済ませました。
「簡単につくることができておいしいから、家でもつくってみよう!」
「野菜は炒めたり茹でたりすると、かさが減るからたくさん食べられるね」

 実習後もしっかり手洗いを行い、安全に実習を終えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 振替休業日
2/22 船っ子体験学習

安全情報

保健だより

出席停止連絡票

富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990