2月8日(火)授業の様子(3学年:その1)
美術の授業で制作している篆刻も、終盤に入ってきたようです。朱肉をつけ、試しに押印している人もいました。
【3年生】 2022-02-08 13:17 up!
2月8日(火)授業の様子(2学年:その5)
社会の授業では、「日本はどのようにして国際的な地位を向上させたのか」という学習課題に取り組み、丁寧にノートにまとめていました。
【2年生】 2022-02-08 13:15 up!
2月8日(火)授業の様子(2学年:その4)
数学の授業では、2つの正三角形の性質を考える授業でした。
【2年生】 2022-02-08 13:11 up!
2月8日(火)授業の様子(2学年:その3)
理科の授業では、磁界の様子はどのようになっているか、磁力線等を確認しながら勉強しました。
【2年生】 2022-02-08 13:09 up!
2月8日(火)授業の様子(2学年:その2)
英語の別のクラスでは、ALTの先生に英作文のアドバイスを受けたり、各自が手にしたピクチャーカードの絵を受け身を使って説明したりしていました。
【2年生】 2022-02-08 13:08 up!
2月8日(火)授業の様子(2学年:その1)
英語の授業では、受け身の文を作って、発表していました。
【2年生】 2022-02-08 13:04 up!
2月8日(火)授業の様子(1学年:その5)
数学の授業では、「角錐や円錐の体積を求めよう」という課題で、公式の確認から始めました。
【1年生】 2022-02-08 12:57 up!
2月8日(火)授業の様子(1学年:その4)
社会の授業では、「ヨーロッパの文化や社会はどのように変化したのか」という学習課題に取り組みました。
【1年生】 2022-02-08 12:54 up!
2月8日(火)授業の様子(1学年:その3)
英語の授業では、「あさみとメグは、どんなお正月を過ごしたのだろう」という学習課題で、本文を読み取りました。
【1年生】 2022-02-08 12:51 up!
2月8日(火)授業の様子(1学年:その2)
国語の授業では、「少年の日の思い出」を読み、主人公の様々な心情に迫る授業でした。
【1年生】 2022-02-08 12:50 up!