「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月27日(木)3学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 個々の結果が届くのは、2学期になるかもしれませんが、自分の苦手な分野を知る手がかりになります。もう一度解いてみるのもいいと思います。

5月27日(木)3学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1限〜3限まで、全国学力学習状況調査に取り組みました。教科は、国語と数学でした。その後、生活についての質問に答える時間がありました。学習面及び生活面の振り返りにもなったと思います。

5月27日(木)2学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、短歌に読み、筆者のものの見方や表現のしかたを読み味わう授業でした。

5月27日(木)2学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、スチールウールを燃やして、水色の水溶液の中に立てられた台に乗せ、瓶をかぶせると、水色の水溶液が上昇してきました。それはなぜかを考える勉強でした。みんな興味津々で、実験を見ていました。

5月27日(木)2学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、will、canといった助動詞を使った表現について復習しました。

5月27日(木)2学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の時間には、書き始めたポスターを見せ合い、自分の伝えたいことが、他の人にうまく伝わっているかどうか意見を求める時間もありました。

5月27日(木)2学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、家事について考え、その仕事について深く考えました。互いに意見交換する時間もありました。

5月27日(木)1学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、主語や動詞に記号をつけながら、本文の内容理解に取り組んでいるクラスもありました。

5月27日(木)1学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、加法と減法のまじった式を見直そうという学習課題でした。一つ一つ確認しながら考えていました。

5月27日(木)1学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「ごんべん」は言葉という意味があり、「にんべん」には「人」という意味があること等、漢字の組み立てと部首について勉強しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健関係

その他

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628