来訪者の方へ

富山市立針原小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • P1090028.JPG

    生活科 学習参観 (1年生)

     学習参観がありました。1年生は、生活科の学習で「できるようになったよ はっぴょうかい」をしました。どの発表もとても素晴らしく大成功でした。 4月に入学してから振り返るとたくさんのできるようになったこ...

    2025/02/15

    学校の様子

  • DSCF0039.JPG

    卒業プロジェクト(6年生)

     卒業に向けて活動を始めました。「感謝・決意・思い出」を合い言葉に活動を考え、自主的に取り組んでいます。

    2025/02/15

    学校の様子

  • DSCF0045.JPG

    体育科(6年生)

     体育科では、バスケットボールをしています。ボールに慣れるためにパスやドリブルの練習を行ったり、試合を行ったりしています。

    2025/02/15

    学校の様子

  • DSCF0038.JPG

    外国語(6年生)

     外国語科では、将来の夢について学んでいます。友達と英語でコミュニケーションをとりながら活動していました。

    2025/02/15

    学校の様子

  • DSCF0017.JPG

    保健(6年生)

     保健の学習を保健室の先生と一緒に行いました。薬物やアルコール等の依存性の怖さを感じていました。

    2025/02/15

    学校の様子

  • DSCF0001.JPG

    図画工作科(6年生)

     思い出の風景では、水彩の特徴を生かしながら色を丁寧に塗りました。

    2025/02/15

    学校の様子

  • 4.JPG

    学習参観(4・5・6年生)

     4・5・6年生の様子です。調べたことをクイズにしたり、将来について保護者と話し合ったりする場面もありました。保護者の皆様、ご来校くださり、ありがとうございました。

    2025/02/15

    学校の様子

  • 11.JPG

    学習参観(1・2・3年生)

     学習参観では、今年一年間を振り返り、がんばったこと、できるようになったこと等について発表しました。針っ子たちは、たくさんの保護者が見ておられて緊張した様子でしたが、楽しく発表し、成長した自分を伝える...

    2025/02/15

    学校の様子

  • R0011375.JPG

    図画工作科(3年生)

    図画工作科の学習で、校内を回り、他の人の作品を鑑賞しました。子供たちは、静かにじっくり見回りながら、いろいろな作品の良さを見つけていました。

    2025/02/15

    学校の様子

  • R0014498.JPG

    選択献立の日

     今日の給食は、楽しみに待っていた選択献立の日でした。おかずは「肉じゃがコロッケ」「ますの唐揚げ」、デザートは「豆乳プリンタルト」「りんごゼリー」から選びます。「コロッケは、中が肉じゃがの味でトロッと...

    2025/02/14

    学校の様子

新着配布文書

予定

  • 振替休業日

    2025年2月17日 (月)

  • クラブ活動

    2025年2月18日 (火)

  • (祝)天皇誕生日

    2025年2月23日 (日)