最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月9日(水) 5年 家庭科「ミシンにトライ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのミシン学習。部品の位置やミシン針のつけ方など、一つ一つ確認しながら操作していました。

2月9日(水) 3年 理科「じしゃくにつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石に付けた鉄はどうなるのか、実験しました。磁石から離した釘に他の釘が何本付くのか、どのくらいの時間付くのかなど、確かめていました。

2月9日(水) 1年 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章をしっかり読んで、書かれている内容について線を引きながら確認しています。

2月8日(火) 掃除名人登場

画像1 画像1
画像2 画像2
窓の桟を割り箸と雑巾を使ってきれいにする「掃除名人」登場。学校中がぴかぴかになるといいですね。

2月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  高野豆腐の卵とじ  魚の甘味噌かけ  ひじきと小松菜の炒めに
  牛乳  でした。

2月8日(火) 2年 飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業をお祝いする飾りを心を込めて丁寧に作っています。

2月8日(火) 6年 家庭科「掃除大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前に調査した校舎内の汚れた場所の大掃除を実行しました。あまり目の行き届かない所の汚れをきれいにしています。

2月8日(火) 3年 飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業をお祝いする飾りを作っています。折り紙は、動画で折り方を参考にしながら花を作っています。

2月8日(火) 体力作りタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たに新種目も加わり、体力トレーニングに励んでいます。

2月8日(火) 体力作りタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班ごと前半後半に分かれて、体力作りを行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
令和3年度
3/1 交通安全指導
3/2 PTA全体委
3/3 特別研修期間
創校記念日・集会 特別研修期間(14:45下校)
3/4 特別研修期間
特別研修期間(14:45下校) 区域校長会
3/5 特別研修期間
3/6 特別研修期間
資源回収 ← 中止
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832